文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information -案内(5)

30/42

埼玉県鶴ヶ島市

■サークル活動地域還元講座「ヨガ体験講座」
対象:市内在住在勤でヨガ体験をしたい女性
日時:6月11日、18日、25日(各火曜日)13時30分~14時40分
場所:東市民センター
講師:ヨガサークルのぞみ
定員:15人(各日5人、1人1回まで、申込順)
内容:ヨガが初めての方、体の硬い方、健康になりたい方、シニアの方でも大丈夫です。心と体をリラックスさせて体調を整えませんか。
料金:無料
持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)、タオル、飲み物
その他:運動ができる服装

申込・問合せ:6月4日(火)から東市民センターへ【電話】049・286・3357または直接

■「逆木荘」七夕カラオケ発表会参加者募集
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:7月7日(日)10時~15時
場所:老人福祉センター「逆木荘」
講師:清水洸一(しみずこういち)さん(カラオケ教室アドバイザー)
定員:60人(申込順)
料金:無料

申込・問合せ:6月3日(月)から9日(日)までに老人福祉センター「逆木荘」へ【電話】049・286・3301または直接

■司法書士無料法律相談会
日時:6月6日、13日、20日、27日の各木曜日13時30分~16時30分
場所:ウェスタ川越(川越市新宿町1-17-17)
内容:対面相談(1組1時間)。相続、遺言、登記、債務整理、成年後見、不動産の名義変更など
申込み:総合相談センター
【電話】048・838・7472

問合せ:埼玉司法書士会事務局
【電話】048・863・7861

■国営武蔵丘陵森林公園見頃のお花のご案内
梅雨どきの花といえば「アジサイ」。おもに彫刻広場と渓流広場の2か所で楽しめます(見頃6月~7月中旬)。白く透けるような姿が神秘的な野草「ギンリョウソウ(銀竜草)」は、あざみくぼ沼や泥沼周辺に自生しています(見頃6月)。
開園時間:9時30分~17時(月曜休園)
料金:大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料
その他:駐車料金(普通車1日700円)

問合せ:国営武蔵丘陵森林公園管理センター
【電話】0493・57・2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU