文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報ボックス】講座・教室・講習会

20/26

大分県中津市

■出前講座 ごみ・リサイクルミニ集会(無料・要事前申込)
対象:中津市民
内容:
(1)中津市のごみ事情
(2)ごみ減量・資源化に向けて
(3)ごみの分別・ごみの出し方について
日時:10月26日(木)10時10分~11時30分
場所:南部公民館
申込方法:電話またはインターネット
申込期限:10月25日(水)
※ネット申込の二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ・申込先:中津市クリーンプラザ
【電話】24-5374

■フラダンス教室(無料・定員10人)
初心者大歓迎です。動きやすい服装でお越しください。
日時:10月26日(木)10時30分~11時30分
場所:ダイハツ九州アリーナ 会議室
申込方法:電話または窓口で申込み

問合せ・申込先:ダイハツ九州アリーナ
【電話】53-6700

■小型船舶操縦免許更新および失効講習(要事前申込)
対象:小型船舶操縦免許の更新が必要な人(更新は有効期限の1年前から)、すでに免許が失効している人
日時:11月10日(金)10時~(9時30分受付)
場所:大分県漁業協同組合 中津支店 2階
料金:更新11,300円、失効講習17,800円
定員:50人
申込方法:次の持参物をお持ちのうえ、大分県漁業協同組合中津支店窓口で申込み
持参物:小型船舶操縦免許証、受講料、写真2枚(縦4.5cm・横3.5cm、正面上半身、無帽、無背景)
※旧免許証と同一写真不可、当日撮影可能(別途800円)
申込期限:10月31日(火)

問合せ:大分県漁業協同組合 中津支店
【電話】22-2103

■日本語教室「あい♡ことば」(無料・要事前申込)
対象:市内で生活している外国人の子どもとその家族
内容:文化体験、日本語学習サポート
日時:11月19日(日)10時~12時
場所:豊田公民館

問合せ・申込先:社会教育課
【電話】62-9012

■第523回 中津郷土史講座(事前申込不要・200円)
日時:10月21日(土)13時30分~
場所:南部公民館 集会室
演題:南一郎平の生涯~日本三大疎水の父~
講師:平田崇英(ひらたそうえい)氏(浄土真宗本願寺派教覚寺住職)

問合せ:中津の郷土史を語る会
【電話】090-1871-3470

■令和5年度 中国語おもてなし講座(無料・要事前申込)
今年は、中国語ガイド実地研修を行います。
対象:中国語で日常会話が話せる程度の人
期間:11月~令和6年3月 毎月第3火曜日 10時~15時(全4回 12月は開催しません。)
場所:市役所 3階 306会議室
定員:10人

問合せ・申込先:観光課
【電話】62-9035

■やまくに山村塾 第101回 実習「こんにゃく造り」(要事前申込・1000円)
日時:11月12日(日)10時~15時30分
開催場所:春田地区生活改善センター(山国町中摩4218番地5)
集合場所:道の駅やまくに(バス便あり)
定員:13人
持ち物:昼食、飲料
申込方法:郵便またはFAX(氏名・住所・生年月日・電話番号を記載)
申込期限:11月8日(水)

問合せ・申込先:やまくに山村塾(〒871-0432 中津市耶馬溪町大字金吉668)
【電話・FAX】56-2291

■豊の国学~リレー講座~(無料・要事前申込)
日時:11月18日(土)
(1)13時~14時30分
(2)14時45分~16時15分
内容:
(1)「大学生の視点から地域産業の課題を考える」県内の大学生が佐伯市の水産業に携わる人たちと協力し、課題解決に取り組んだ事例を紹介。
(2)「大分の郷土料理」昭和35年~45年頃までに定着していた家庭料理の特徴や食材、栄養価などを他県と比較。
講師:
(1)阿部裕香里(あべゆかり)氏(日本文理大学 経営経済学部 助教)
(2)望月美左子(もちづきみさこ)氏(別府溝部学園短期大学 食物栄養学科 教授)
場所:新博多町交流センター
定員:各回20人
申込方法:電話またはインターネット
※ネット申込の二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ・申込先:総合政策課
【電話】62-9031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU