文字サイズ
自治体の皆さまへ

史跡長者屋敷官衙遺跡 園名募集!

10/32

大分県中津市

■「中津の古代史を学ぶ場所としてふさわしい園名」を募集します!
中津市大字永添にある国指定史跡「長者屋敷官衙遺跡(ちょうじゃやしきかんがいせき)」は奈良時代から平安時代の下毛郡役所(郡衙(ぐんが)といいます)で、当時の税である米をおさめた16棟の倉や、火災で焼けた米が大量に出土しています。現在、発掘調査をすすめている区域では、九州でも数少ない200平方メートルをこえる大型の建物が見つかり、地域の歴史を語るうえで重要な遺跡となっています。
史跡となっている範囲は現在、整備を行っています。今後、周辺の古代遺跡をふくめて「中津の古代史を学ぶ場所」として市民のみなさんに利用していただけるよう、親しみやすい「園名」を募集します。ご応募、お待ちしています。

募集期間:10月15日(日)~11月15日(水)
応募方法:インターネットまたは郵送(園名・園名の読み方・考えた理由・名前・住所・電話番号を明記してください)
※ネット申込の二次元コードは本紙をご覧ください。
採用された人は…供用開始の式典にご招待し、遺跡の園名板の裏にお名前を記載します!(最終候補に選ばれた人にオリジナル古代グッズをプレゼントします!)

園名のヒントに!長者屋敷の詳細はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・史跡の周辺には、相原廃寺(はいじ)跡、相原山首(やまくび)遺跡、三角池など古代の中津に生きた人たちが残した貴重な遺跡が残っているよ。長者屋敷官衙遺跡はその中心となる遺跡なんだ。

・現在も継続している周辺発掘調査では、九州でも数少ない規模の四面廂(しめんびさし)建物がみつかっている。役所の中でも特別な建物だったと考えられるよ。

■古代ウォーク「ブラコダイ」開催!
~長者屋敷官衙遺跡周辺をぶらぶら歩くと、1300年前の景色が見えてくる~
日時:10月21日(土)10時~11時30分
場所:長者屋敷官衙遺跡
定員:先着15人
申込方法:中津市歴史博物館に電話
園名を考える参考にぜひご参加ください

問合せ・応募先:中津市歴史博物館(〒871-0057 中津市1290番地)
【電話】23-8615

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU