文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報ボックス】お知らせ(2)

17/26

大分県中津市

■公園内での器物損壊や火遊びの禁止について
公園に設置してある施設の破損や、火遊びによる火災などの被害が相次いでいます。公園内は安全管理のため、原則火気の使用を禁止していて、現在、市・消防・警察で連携して巡回強化に努めています。公園内で不審火など、悪質な行為を発見した場合は、速やかに中津市消防署(【電話】22-0001)、中津警察署(【電話】22-2131)または、建設政策課まで通報をお願します。

問合せ:建設政策課
【電話】62-9024

■75歳以上のみなさんに健康診査のお知らせです
後期高齢者医療制度の加入者が対象です。元気な人も、治療中の人も早期発見・治療のために年に1回の健康診査を受けましょう。健康診査を受ける際は、医療機関などにご予約のうえ、受診してください。
健康診査受診券有効期限:3月31日(日)
料金:年1回のみ無料
受診時に必要なもの:後期高齢者医療の被保険者証(保険証)、健康診査受診券(青色のはがき)

問合せ:
市保険年金課【電話】62-9068
大分県後期高齢者医療広域連合【電話】097-534-1771

■令和6年度 児童・生徒就学援助費について
市では、経済的理由で就学困難と認められる義務教育中の児童・生徒の保護者に対して、就学に必要な学校給食費、学用品費、通学用品費、修学旅行費などの援助を行っています。希望する場合は、各小・中学校に相談してください。
対象:中津市に住所を有する児童・生徒の保護者で、生活保護世帯に準ずる程度に生活が困窮していると認められる家庭(基準額は世帯状況によって異なります。)
※中津市立の小・中学校にお子さんが通学していても、住所が中津市にない人は対象になりません。

問合せ:学校教育課
【電話】22-4941

■林業退職金共済制度(林退共)に加入しませんか?
この制度は、事業主の人々が、従事者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その従事者が林業界をやめたときに林退共から退職金を支払うという、いわば林業界全体の退職金制度です。
[制度の特徴]
・掛金は、税法上について、法人では損金、個人企業では必要経費となります。
・掛金の一部を国が免除します。・雇用事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。
[事業主のみなさんへ]
・共済証紙は労働日数に応じて適正に貼付してください。
・共済手帳を所持している従事者が林業界を引退するときは、忘れずに退職金を請求するように指導してください。

問合せ:(独)勤労者退職金共済機構 林業退職金共済事業本部
【電話】03-6731-2889

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU