文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕催し物(1)

21/29

大分県中津市

■マナブくんとコケを使ったテラリウム作り(要事前申込)
講師をお招きして三光地域おこし協力隊のマナブくんと春の八面山四季の丘公園を散歩しながら材料集めをして、持参した容器にコケを使ったテラリウム作りを体験しませんか?
※小学生以下は保護者同伴
日時:4月14日(日) 13時30分~16時30分(受付13時~、雨天時決行)
場所:なないろcafe(三光田口735番地59)
定員:先着10人
料金:1,500円(一部材料費、ドリンク、デザート込)
持ち物:動きやすい汚れてもよい服装、運動靴、8~10cmくらいの透明な容器、軍手
申込方法:インターネット
申込期間:4月1日(月)~10日(水)

問合せ:三光支所地域振興課
【電話】43-2050

■マナブくんとスズメバチトラップ作り体験(要事前申込)
講師をお招きして三光地域おこし協力隊のマナブくんと女王蜂を捕まえるスズメバチトラップを1人2本作ります。
※1本はご自宅用です。小学生以下は保護者同伴
日時:4月27日(土) 9時30分~11時 (受付9時~、雨天時中止)
集合場所:八面山荘下駐車場(三光田口3572番地4)
定員:先着10人
料金:500円(材料費込)
持ち物:動きやすい汚れてもよい服装、運動靴、軍手
申込方法:インターネット
申込期間:4月1日(月)~22日(月)

問合せ:三光支所地域振興課
【電話】43-2050

■なかつプレーパーク情報(無料・雨天時中止)
日時:
(1)4月20日(土) 10時~12時
(2)4月21日(日) 10時~12時
場所:なかつプレーパーク(教育福祉センター横)
内容:
(1)外あそびの日「草花で遊ぼう」
(2)おっちょるデー「地球にやさしいことをしよう(1)(廃油せっけんづくり・グリーンカーテンの種まき)」

問合せ:みんなで遊び場をつくろう会事務局
【電話】090-9498-5669

■クライミング体験会(要事前申込)
対象:小学生以上の人(リードクライミング、ボルダリングの未経験者または初心者)
※クライミングシューズ、ロープ・ハーネスなどは無料で貸し出します。
日時:4月21日(日) 10時~1時間程度(受付9時30分~)
場所:ダイハツ九州アリーナ
定員:10人程度
料金:一般1,000円、高校生以下800円
※小学生は、同伴者にも参加してもらいます。
※高校生以下は、保護者の同意・同伴が必要です。
※中学生以上はトレーニングルームの利用証が必要です。
申込方法:中津市山岳協議会ブログから申込み
申込期限:4月17日(水)

問合せ:中津市山岳協議会
【電話】090-1519-0514

■第9回 ふるさと芸能祭り~和のつどい~
なかつで受け継いできた「和の心」を舞台で表現します。
日時:4月21日(日) 10時~15時
場所:中津文化会館 大ホール
料金:前売券500円(当日300円増)

問合せ・申込先:中津文化会館
【電話】24-1155

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU