文字サイズ
自治体の皆さまへ

障がいのある人への日常生活用具給付事業について

4/29

大分県中津市

■日常生活用具給付事業とは
障がいに応じた用具を給付し、障がい者・児の日常生活の利便性の向上および費用負担の軽減を図る制度です。
(給付品目一例…特殊寝台、移動用リフト、入浴補助用具、たん吸引器、盲人用時計 など)

■4月から3つの点で制度に追加・変更があります!
◇(1)紙おむつの給付対象者を拡充します。
今までは、直腸・膀胱機能障がいのある人でストーマ用装具を装着できない人や脳性麻痺などにより、排尿・排便の意思表示が困難な人などを対象としていましたが、新たに「下肢または体幹機能障害1級の人」を対象者に追加します。
※医師に意見書を書いていただいて必要性が認められた人が対象になります。

◇(2)ストーマ(蓄便袋・蓄尿袋)の助成基準額を引き上げます。
品目ごとに決められた月ごとの助成基準額を次のとおり変更します。

◇(3)給付品目に「医療機器用電源装置」を追加します。
Q1 医療機器用電源装置とは?
人工呼吸器などの医療機器を使用している人のための、停電時などの緊急時に生命の安全確保を図るための発電装置です。

Q2 対象者は?
身体障害者手帳をお持ちで、次の(1)~(6)の医療的ケアを在宅で日常的に使用している人です。
(1)人工呼吸器の使用(NPPV療法、ネイザルハイフロー療法ならびにパーカッションベンチレーター、排痰補助装置および高頻度胸壁振動装置の使用を含む。)
(2)酸素療法
(3)経管栄養(持続経管注入ポンプを使用する人に限る。)
(4)中心静脈カテーテル(中心静脈栄養、肺高血圧症治療薬、麻薬などを含む。)
(5)(1)~(4)以外の注射管理(持続皮下注射ポンプを使用する人に限る。)
(6)在宅での継続した透析(血液透析および腹膜透析を含む。)

Q3 助成基準額は?
1件につき上限12万円です(1割の自己負担有り、非課税世帯は無し)。

問合せ:福祉支援課
【電話】62-9802

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU