文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕講座・教室・講習会(1)

20/29

大分県中津市

■日本語教室「あい♡ことば」(無料・要事前申込)
対象:中津市で生活をしている外国人の子どもとその家族
日時:5月19日(日) 10時~12時
場所:教育福祉センター
内容:文化体験、日本語学習サポート

問合せ・申込先:社会教育課
【電話】62-9012

■患者サロン絆(無料・要事前申込)
対象:がん患者およびその家族(市民病院以外で治療中の人も参加可能)※申込は開催当日の午前中まで
日時:5月10日(金) 13時30分~14時30分
場所:中津市民病院 2階 講堂
内容:学習会「リレーフォーライフジャパンについて」と交流会
講師:福山 康朗(ふくやまやすろう)(中津市民病院 副院長・呼吸器外科)

問合せ・申込先:中津市民病院 がん相談支援センター
【電話】22-6521

■健康教室(無料・事前申込不要)
日時:5月11日(土) 13時15分~14時
場所:川嶌整形外科病院 1階 玄真堂ホール
テーマ:ロコモフレイルの予防と健康寿命
講師:田村 裕昭(たむらひろあき)氏(川嶌整形外科病院 回復期センター長)
定員:50人

問合せ:川嶌整形外科病院事務局
【電話】24-0464

■第1回 中津学(事前申込不要)
日時:5月15日(水) 13時30分~
場所:リル・ドリーム
演題:「中津の版画」~武田由平の蒔いた種~
講師:吉川 和彦(よしかわかずひこ)(中津市歴史博物館 副館長)
受講料:200円

問合せ:生涯学習大学事務局(中津市生涯学習センター内)
【電話】22-7637

■第529回 中津郷土史講座(事前申込不要)
日時:5月18日(土) 13時30分~15時
場所:南部公民館 集会室
演題:諸田南遺跡の展示について
講師:花崎 徹(はなざきとおる)(中津市歴史博物館 副館長)
受講料:200円

問合せ:中津の郷土史を語る会
【電話】090-1871-3470

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU