文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕お知らせ(2)

30/43

大分県中津市

■消費税のインボイス制度説明会・インボイス登録要否相談会
日時:9月11日(水) 13時15分~15時
場所:中津合同庁舎 3階 共用会議室
定員:12人 ※定員に達し次第締切
料金:無料(要事前申込)
申込期限:9月10日(火)16時まで

問合せ・申込先:中津税務署
個人課税部門【電話】22-3113
法人課税部門【電話】22-3114

■ハロウィンジャンボ宝くじ発売開始(ハロウィンジャンボミニも同時発売)
販売期間:9月17日(火)~10月17日(木)
抽選日:10月25日(金)
当せん金:
[ハロウィンジャンボ宝くじ]1等・前後賞あわせて…5億円
[ハロウィンジャンボミニ]1等・前後賞あわせて…5,000万円

問合せ:(公財)大分県市町村振興協会
【電話】097-574-9457

■年金生活者支援給付金制度について
年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やそのほかの所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。
ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。
対象:次の(1)(2)いずれかに該当する人
(1)老齢基礎年金を受給していて、次の要件をすべて満たす人
・65歳以上
・世帯員全員が市町村民税非課税
・前年の年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下
(2)障害基礎年金・遺族基礎年金を受給していて、前年の所得額が約472万円以下
請求方法:
[1]新たに年金生活者支援給付金の対象となる人…対象者には、日本年金機構より9月初旬頃から請求可能な旨のお知らせが送付されます。同封のハガキ(年金生活者支援給付金請求書)に記入し提出してください。令和6年1月4日までに請求手続きが完了しますと、令和5年10月分からさかのぼって受け取ることができます。
[2]年金を受給しはじめる人…年金請求手続きと併せて年金事務所または市区町村で請求手続きをしてください。
※すでに年金生活者支援給付金を受給している人は、新たな手続きは不要です。

問合せ:
日本年金機構 年金生活者支援給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
別府年金事務所【電話】0977-22-5111

■耶馬溪図書館の移転に伴う臨時休館について
耶馬溪図書館は、耶馬溪コミュニティーセンターに移転します。移転に伴う図書資料移動作業のため、9月18日(水)から30日(月)まで臨時休館します(移動図書館車は通常通り運行)。新図書館は10月2日(水)にオープンする予定です。

問合せ:小幡記念図書館
【電話】22-0679

■歯科衛生士の免許を取得しませんか
歯科衛生士は、お口の健康づくりと口腔ケアで、笑顔のある健康な生活をサポートする国家資格の専門職です。大分県にある歯科衛生士専門学校では、学校の紹介や保護者の学費負担を軽くする奨学金制度の紹介を行っている学校もあります。資料ご希望の人は、ご連絡ください。
(1)学校法人 溝部学園 大分県歯科技術専門学校 別府市亀川中央町29-10 (【電話】0977-67-3038)
(2)学校法人 平松学園 大分歯科専門学校 大分市千代町3-3-8 (【電話】097-535-0201)
(3)学校法人 後藤学園 藤華歯科衛生専門学校 大分市東大道1-6-1 (【電話】097-513-8282)

問合せ:大分県歯科医師会事務局
【電話】097-545-3151

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU