~「生ごみ処理機(電動式)」及び「生ごみ処理容器(コンポスト)」の購入費用に対して一部補助を行っています~
生ごみに含まれる水分量は70~80%と言われています。
水切りをしたり、コンポストを利用することでごみの減量につながります。ごみが減ることで焼却量が減り、二酸化炭素排出の削減にもなります。生ごみ処理機(電動式)と生ごみ処理容器(コンポスト)の購入に対して補助を行っていますのでご活用ください。
◆生ごみ処理機(電動式)
購入費用の2分の1以内とし、25,000円を限度とする。
◆生ごみ処理容器(コンポスト)
購入費用の2分の1以内とし、5,000円を限度とする。
・堆肥化することにより家庭菜園やガーデニングなどにも利用できます。
・生ごみが減ることでごみ出しの回数やごみ袋の購入が減ることも大きなメリットです。
お問い合わせ:商工観光・自然環境課
【電話】0973-76-3150
<この記事についてアンケートにご協力ください。>