文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 安心を生み、大切な人を守る備え 自然災害から身を守るために(2)

3/32

大分県日田市

■備え5…防災の基本は情報収集から
テレビやラジオなどの天気予報のほか、気象庁のホームページ「キキクル(危険度分布)」、市ホームページや市公式LINE、ひた防災メール、KCVのdボタン(防災・防犯・火災ページ)でも収集できます。
市ホームページでは、避難情報や気象情報、災害情報、被害情報、道路交通情報等を「防災速報」や「緊急情報」として発信しています。
また、市公式LINE、Facebook、TwitterなどのSNSを活用し、行政情報を発信しています。

▽災害時の情報発信
市公式SNSでは、次のように画像の色を分けて情報の種類を表しています。情報収集の際に、是非ご活用ください。
青色枠:通常
赤色枠:気象警報、高齢者等避難
黄緑色枠:支援情報
黄色枠:注意喚起
紫色枠:土砂災害警戒情報、避難指示

▽ひた防災メール
気象警報や震度情報、防災行政無線の放送内容をメールでお知らせします。「【E-mail】bousai.hitacity@raiden3.ktaiwork.jp」に空メールを送信し、返信されたメールから登録してください。
※返信メールが届かない場合は、「@raiden3.ktaiwork.jp」からの受信許可設定を行ってください。

▽KCV(11チャンネル)
ひた防災メール、河川・ダム情報、まもメール(大分県警察)、県民安全・安心メール(大分県)と連動し、発信された内容を確認できます。火災情報や避難情報などの確認もできます。

▽スマホ版川の防災情報
降雨の状況や筑後川の水位状況を確認できます。
※国が管理する筑後川で、氾濫の危険が高まったとき、緊急速報メールが自動配信されます。

▽防災ラジオ
防災行政無線(屋外)と同様の内容や、各自治会独自の放送を行っています。一世帯一台無償貸与していますので、申請がお済みでない人は、防災・危機管理課【電話】22-8363にご連絡ください。

▽防災行政無線 電話応答システム
防災行政無線の放送が聞こえにくいときや、聞き逃したときなどに下記ダイヤル番号に電話をかけることで、新しい順に放送内容を確認できます。
確認ダイヤル【電話】25-5040
火災専用ダイヤル【電話】23-4100

問合せ:防災・危機管理課防災・危機管理係
【電話】22-8363(市役所4階)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU