文字サイズ
自治体の皆さまへ

男女共同参画×女性活躍座談会 だれもがどれも選べる社会に(2)

2/38

大分県日田市

■トークテーマ(2)普段気になることや不安に感じていることは?
▽吉木さん
今後、結婚や出産をしても現場に出たいので、どんな感じで働いていけるのか不安に感じています。午前8時30分から午後5時までの日勤で、現場に出られる制度が欲しいですね。今は、日勤で現場に出ている人はいないので、現場に出るなら、泊まりで24時間です。新しい働き方ができれば良いなと思います。また、育休を取得している人が少ないので、増えてくると良いですね。

▽市長
子育てに関わるのは、女性だけではないので、そういう意見を聴くことで、子育てに関わる男性も意見を言いやすいかもしれないですね。

▽吉木さんが答える!Q and A
Q.“女性だからさせてもらえない”とか“女性だから無理だな”と感じることがありますか?
吉木さん:火災の現場にも行きますし、訓練なども男性と同じメニューをしているので特にありません。むしろ、みんな体調面を気に掛けてくれます。
市長:本当にもう平等なんですね。男性と同じように、消防車を運転したり、訓練したりしているんですね。

▽吉木さんの1日のスケジュール
8:30勤務開始
12:15昼休憩
13:00午後の勤務開始
17:00休憩
17:45勤務再開
22:00仮眠 1時間交代で立番(通報等の際にほかの人員に知らせる業務)
5:00勤務再開
8:30勤務交代・退勤

▽葊瀬さん
生徒会活動の中で、性別の違いで困ることはありませんでした。前期の生徒会メンバーは生徒会長のみ女性で、ほかの役員4人が男性だったので、「意見がちゃんと伝わるかな…」と不安だったけど、特に心配することはありませんでした。強いて言えば、生徒会5人で活動する中で、同性がもう1人くらいいてくれたら安心できたと思います。後期は女性3人・男性2人でちょうど良いバランスです。

▽葊瀬さんが答える!Q and A
Q.生徒会選挙はどのように行っていますか?
葊瀬さん:立候補者が立会演説会をして、投票する流れになっています。日田高校では立候補する生徒が少なくて、毎年、信任投票なんです。男女関係なく立候補者を増やすことが課題だと思っています。

▽日田玖珠地域での出勤件数(1~9月)
火災:全体30件
→3.33件/月 約10日に1件
救急:全体3,519件
→391件/月 約13件/日

■トークテーマ(3)女性が参画できるために伝えたいことは?
▽自治会に若い人の声を聴かせてほしい
地域の集まりでは、家庭から誰かを代表に出すというとき、男性が出て、結果的に会の決定権があるのも男性という流れがありますね。今は、昔と違って仕事も子育ても男女問わず関わっています。この世代の人たちが自治会活動に加わってくれると変化が生まれるかもしれません。若い人たちの意見や要望を自治会に反映できるような仕組みづくりができれば良いなと思います。

▽生徒会活動を市民の皆さんに知ってほしい
私たちの世代は、リーダーになりたいという女性が増えてきて、班活動もそうですが「私やります!」という女性が多くいます。ただ、生徒会長に関しては生徒会活動を知らないと、まず会長になりたいとは思いません。生徒会の活動状況が目に見えて分かるようにすることで、「私もできるかも」と思うことが一番大事だと思います。
また、高校生が性別に関係なく平等に活動していることを、市民の皆さんにも知ってもらい、一緒にボランティア活動ができたら、いろいろな世代の人も性別を感じなくて活動できる気がします。

▽女性の消防士がいることを知ってほしい
最近、県内で「女性の会」をつくろうという話がありましたが、私としては「女性だから言いにくい」ということがありませんでした。私の職場では、上司を含め先輩方に何でも相談できる体制ができています。安心して勤務ができるので、女性の意見をまとめて上に伝える必要がないと思っています。普段から自分の思いも伝えられています。
消防署で女性が働いていることが、地域の人に伝わるとうれしいですし、女性が活躍できる場が増えてほしいです。

皆さん、「女性だからやりたいことをできない」と思ったことはなかったと言われて、大変心強く思いました。男女を問わず、誰もが自信を持ってやりたいことにチャレンジできるよう、日田市も応援していきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU