■町名表示板、住居番号表示板の再交付を受付
住居表示制度が実施されている地域(住所が〇番〇号で表示されている地域)では、玄関又は門など建物の入口付近に「町名表示板」「住居番号表示板」を表示しなければなりません。表示板の剥がれや、文字が読みにくい場合は、無料で交付しますので、お問い合わせください。
申込み:7月31日(水)までに電話で申込み
※町名・住居番号表示板(例)
一覧については本紙をご参照ください
問合せ:市民課窓口サービス係
【電話】22-8204(市役所1階)
■堆肥「ひたの恋恵(こえ)」の販売受付
販売物:袋詰堆肥15kg
成分:窒素4.8%、リン酸5.9%、カリウム0.8%
販売手数料:1袋50円
※1世帯10袋まで。
申込み:7月19日(金)まで
(1)はがき
※住所、氏名、電話番号(昼間の連絡先)、申込数量を記入の上、下記に郵送。
〒877-0077南友田町651番地環境衛生センター
(2)ファックス
(3)電子申請(本紙上記二次元コード)
※申込順に配布日程を電話連絡します。
※少量生産のため、お渡しまでに1年以上かかる場合もあります。
※堆肥の車両への積込みは各自でお願いします。
問合せ:環境衛生センター
【電話】22-3472【FAX】22-8166
■男女共同参画に関する市民意識調査
第3期日田市男女共同参画基本計画の後期計画となる第二次行動計画の策定を進めており、男女共同参画に関する意識調査を行います。
対象:無作為抽出した1,700人
※7月中旬に調査用紙を送付します。
申込み:7月31日(水)までに電子申請又は郵送
問合せ:地域振興課市民協働・男女共同参画推進係
【電話】22-7515(市役所6階)
■令和7年度有害鳥獣被害防止対策事業
農林業を営む個人・団体・集団が、イノシシやシカによる被害を防止するため「電気柵」や「トタン柵」などを設置する場合、その費用の一部を補助する事業の令和7年度分の申請を受け付けます。
対象:出荷や販売を目的とした農林産物等を栽培する農地等
※家庭菜園や遊休地、林地等は対象外です。
※個人・団体・集団ごとに申請する必要があります。
※自力施工による設置が必要です。
補助金額:資材購入費の3分の2以内
※設置要件や基準限度額があり、予算の範囲内となります。
申込み:7月31日(水)まで
問合せ:林業振興課有害鳥獣対策係
【電話】22-8212(市役所3階)
■令和7年度鳥獣被害防止総合支援事業
イノシシやシカによる被害を防止する防護柵(「ワイヤーメッシュ柵」「金網柵」等)の資材を現物支給する事業の令和7年度分の申請を受け付けます。
対象:出荷や販売を目的とした農林産物等を栽培する農地等
※家庭菜園や遊休地、林地等は対象外です。
※集落内の農地等の地権者が3戸以上で申請する必要があります。
※自力施工による設置が必要です。
※予算の範囲内となります。
申込み:7月31日(水)まで
問合せ:林業振興課有害鳥獣対策係
【電話】22-8212(市役所3階)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>