文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationくらしの情報ーお知らせ(1)ー

21/39

大分県日田市

■要予約/マイナンバーカード申請・受取(時間外・休日)
日時:
・8月6日(火)・22日(木)午後5時30分~7時30分
・8月25日(日)午前9時~正午所市民課(市役所1階)
※前日(開庁時間帯)までに要予約。

問合せ:マイナンバーお問い合わせダイヤル
【電話】22-8303(市役所1階)

■農地及び農業用施設災害復旧事業
農地及び農業用施設の国災害復旧事業で農業者が負担する分担金の率を改正しました。
国の災害復旧事業の要件:豪雨等の異常な天然現象によって被害を受けた農地及び農業用施設を復旧する場合、1箇所の工事費用が40万円以上のもの
分担金の率の改正内容:
・農地 15%(改正前60%)
・施設 10%(改正前50%)
※令和6年4月1日以後に発生した災害から適用します。

問合せ:農業振興課基盤整備係
【電話】22-8202(市役所3階)

■農地及び農業用施設市単小災害復旧事業
農地及び農業用施設の市単小災害復旧事業の補助金の率を改正しました。
補助対象事業:
・豪雨等の異常な天然現象によって被害を受けた農地及び農業用施設の復旧で、事業費が10万円以上40万円未満のもの(激甚災害の指定等を受けた場合は、事業費の上限を100万円未満とする)
・国の災害復旧事業で対象とならないもの
・緊急を要するもの
事業主体:
・耕作者又は農地所有者
・農業用施設管理者
補助金の率:
・農地 80%(改正前50%)
・施設 90%(改正前65%)
※令和6年4月1日以後に発生した災害から適用します。

問合せ:農業振興課基盤整備係
【電話】22-8202(市役所3階)

■20歳になったら国民年金
20歳以上60歳未満の学生・農林漁業者・自営業・無職の人等は、国民年金に加入することが義務付けられています。20歳の誕生日の約2週間後に、日本年金機構から国民年金加入のお知らせが届きますので、ご確認ください(20歳前に基礎年金番号をお持ちの人は除く)。また、国民年金には、保険料が割引されたり、お得に年金を増やしたりすることができる方法があります。希望者は、別途手続が必要となりますので、日本年金機構ホームページ(本紙下記二次元コード)をご確認いただくか、下記にお問い合わせください。

問合せ:
健康保険課国保・年金係【電話】22-8271(市役所1階)
日本年金機構日田年金事務所【電話】22-6174

■大分県親元就農給付金事業
親元で農業を始めようとする就農者に対して給付金を支給する制度を設けています。
対象:
・3親等以内が経営主の経営体のもとで新たに農業を始める人
・親元就農予定時の年齢が、原則55歳未満の人
・就農について強い意欲を有している人
・生活費の確保を目的とした国の事業による給付等を受けていない人
給付金額・期間・条件:
・準備型…最大150万円/年 最長1年間
大分県立農業大学校農学部2年生又は研修部生(長期コースのみ)であること
研修期間が概ね1年かつ年間1,200時間以上あること
・開始型…最大100万円/年最 長2年間
親元の農業経営に従事して1年未満であること
家族経営全体の5年後の所得が250万円以上増加となる経営発展計画を作成し、市長に認められること
家族経営協定に記載されている人の所得が3か年平均で1人あたり400万円以下であること
※本事業の活用を検討する場合は、事前にご相談ください。

問合せ:農業振興課政策担い手支援係
【電話】22-8211(市役所3階)

■8月21日(水)~27日(火)は「こどもの人権110番」強化週間
学校におけるいじめや体罰、児童虐待等、子どもの人権問題に関することについて常時相談を受け付けています。子どもに関する悩みをお持ちの人ならどなたでも利用できます。是非、お話を聞かせてください。秘密は守ります。
相談専用電話(無料)【電話】0120-007-110
相談受付時間:
・平日 午前8時30分~午後7時
・土・日曜日 午前10時~午後5時
※常時相談は平日の午前8時30分~午後5時15分。

問合せ:
人権・部落差別解消推進課啓発推進係【電話】22-8017(市役所別館1階)
大分地方法務局人権擁護課【電話】097-532-3368

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU