文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉/高齢者肺炎球菌ワクチンを受けましょう

16/39

大分県日田市

高齢者肺炎球菌ワクチンが定期予防接種の対象となるのは生涯で1回のみです。希望する人はかかりつけ医と相談し、必ず事前に予約をしてから接種を受けてください。実施医療機関は個別にお知らせしている通知の裏面又は市ホームページをご確認ください。

対象者:日田市に住民登録をしている次の人
(1)65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日を迎える前日までの人(満65歳の人)
※誕生日の翌月に予診票を送付しています。
(2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害がある人(身体障害者障害程度等級表1級相当)
※該当する人は医療機関又は下記にお問い合わせください。
接種期間:65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで
持参するもの:
(1)個別通知に同封した予診票
(2)本人確認できるもの(健康保険証など)
(3)各証明書等・身体障害者手帳など(該当者のみ)
※県外の医療機関で受ける場合は、事前に個別の手続が必要です。下記に事前にお問い合わせください。
自己負担額:2,450円
※次の人は、接種時に下記のいずれか1つの証明書を医療機関に提示すると無料です。証明書を提示せずに接種した場合、無料とならないことがあります。
・生活保護を受けている人
生活保護受給証明書(社会福祉課で取得)/診療依頼証
・市県民税非課税世帯の人
(1)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
(2)介護保険負担限度額認定証
※(1)(2)をお持ちでない人は、非課税証明書(税務課、各振興局・振興センターで取得)が必要です。

これまでに高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことがある人は対象外です

問合せ:健康保険課感染症対策係
【電話】22-8243(市役所6階)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU