文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationくらしの情報ーイベント・募集(2)ー

24/39

大分県日田市

■第52回日田市社会教育振興大会
日田市の社会教育振興等の奨励に寄与した個人・団体への感謝状贈呈、記念講演を行います。
日時:3月8日(土)午前10時~
場所:大山文化センターホール

▽記念講演
内容:演題「6つのタイプに合わせた自他尊重のコミュニケーション~こどもたち生まれてきてくれてありがとう~」
講師:九州女子大学非常勤講師・臨床心理士・公認心理士 米倉けいこ氏

問合せ:社会教育課生涯学習推進係
【電話】22-6868(アオーゼ)

■訓練コース説明会 施設見学会の参加者募集
再就職を目指す、求職者の皆さん!職業訓練施設を見学して、あなたにぴったりな訓練コースを見つけてみませんか。
見学会:2月4日(火)・18日(火)
説明会:2月12日(水)・25日(火)
場所:ポリテクセンター大分(大分市)
【電話】097-529-8615

問合せ:商工労政課雇用労働係
【電話】22-8383(市役所3階)

■「おしごとマスター」の募集
未来を担う子どもたちにあなたの仕事の魅力や、やりがい・楽しさを伝えませんか。
対象:市内の幅広い分野で活躍している人
※業種は問いません。
申込み:2月3日(月)~3月31日(月)に電子申請(本紙右記二次元コード)から申込み

問合せ:商工労政課雇用労働係
【電話】22-8383(市役所3階)

■高齢者向け配食サービス事業受託事業者募集
市が実施している食の自立支援事業(高齢者向け配食サービス)の受託事業者を募集します。申込方法等の詳細は市ホームページをご確認ください。
申込み:2月3日(月)~28日(金)

問合せ:長寿福祉課長寿福祉係
【電話】22-8299(市役所1階)

■日田共同高等職業訓練校令和7年度訓練生募集
訓練科目:住宅施工科(建築大工、左官、木工)
募集条件:建築職人を目指す人
※性別、年齢は問いません。
訓練期間:3年間(毎週木曜日)
授業料:月額5,000円
募集数:15人程度
申込み:3月31日(月)までに日田共同高等職業訓練校に電話で申込み

問合せ:
日田共同高等職業訓練校(江島)【電話】090-3414-4440
商工労政課雇用労働係【電話】22-8383(市役所3階)

■令和7年度「広報ひた」等文書送達委託業務入札参加者募集
参加資格:
・市内で配送業を営む法人で、一般貨物自動車運送事業の許可及び貨物軽自動車の届出を行っていること
・市内の各自治会等163か所に、月1回(年12回)、配送が可能な車両及び人員を保有していること
・その他、市が定める要件を満たしていること
申込み:2月28日(金)までに、申請書(市ホームページからダウンロード)に必要事項を記入の上、提出

問合せ:企画課広報・広聴係
【電話】22-8627(市役所6階)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU