文字サイズ
自治体の皆さまへ

「きつみんの」ちぃーとのばそう! 健康寿命

1/36

大分県杵築市

(SDGs 3:すべての人に健康と福祉を)

■血管を守って、「高血圧」にならないようにしよう
◇「高血圧」で通院している人が一番多い
厚生労働省が行った「令和4年国民生活基礎調査」によると、病院の通院理由で一番多い病気は、男女とも「高血圧」なんだって。2番目に多い病気(男性は糖尿病、女性は脂質異常症)を大きく引き離して、ダントツに多いそうだよ。
大分県のデータでも、高血圧で通院している人が一番多いし、杵築市民の有病率も下の表のように、高血圧が一番多かったよ。

◇血圧が高くなる原因は年齢や塩分だけじゃない!
「血圧が高いのは良くない」って知っているのに、どうして血圧が高い人が多くなるんだと思う?
血圧は、血管の太さ、血液量、心臓の力の3つの状態によって変わってくるんだって。
日常生活で、心身のストレスが高かったり、偏った食生活や運動不足、タバコを吸う生活を続けると、動脈にかかる圧力がどんどん高くなって、血管の内側の細胞を傷つけていくんだよ。
血圧が高い状態が続くと、絶えず細胞が傷ついてその傷を修復することを繰り返すから、どんどん血管が硬く狭くなって、ますます血圧が高くなるし、高血糖やメタボがあるともっと血圧を上げてしまうんだって。
みんなはどうやったら自分の血管を守れそう?

過労・緊張・睡眠不足
遺伝的要素
加齢
生活習慣(食生活、身体活動、運動、たばこ)

交感神経の動き
塩分のとりすぎ
レニン・アンギオテンシン系の動き
糖尿病
内臓脂肪の蓄積
腎臓の機能低下(ナトリウムの排泄機能低下)

(1)血管の太さ(収縮や動脈硬化・血液の流れにくさや硬さ)
(2)ナトリウムがたまる・血液量が増える
(3)心臓の収縮力の増強

血圧の上昇

◇おうちで血圧を測れるようにしよう
「今の血圧はいくら?」って聞かれたら数値を答えられる?
測らないとわからないよね。高血圧で通院中の人だけでなく、健診で血圧が年々高くなっている人や血圧が基準値を超えている人は、家で血圧が測れるようにしておくと安心だね。
50代前半から血圧で病院にかかる人が増えるから、特定健診がはじまる40代から用意しておくといいかもよ。自覚症状が出たときは病気がとても進んでいて、大変だよ。
家庭で測る血圧が135/85mmHg以上だと、高血圧だよ!!

問合せ:健康長寿あんしん課
【電話】0978-64-2540

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU