文字サイズ
自治体の皆さまへ

脱炭素社会! 目指せゼロカーボンシティ! 8割生活のススメ Vol.14

29/37

大分県杵築市

■買い物時にはマイバッグを持参!
プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックこみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。法令でプラスチック製買物袋が有料化されましたので、マイバッグを効果的に使用することでこみ排出削減に努めましょう。
出典:経済産業省

■石油ストーブのエコな使い方
人の居ない部屋は必ず消しましょう。電源をオフにしても、室温は急には下がりません。お出かけや就寝の15分くらい前に消すのがコツです。またヒーターは、窓から離れた場所に置くと、暖かい空気が窓際で冷やされ、それが室内に循環すると効率が悪くなります。窓際に置く方が効率よく室内を温められます。カーテンは長い厚手のものにするとより効果的です。
出典:省エネ型製品情報サイト(資源エネルギー庁)

問合せ:市民生活課 環境保全・エネルギー対策係
【電話】0978-62-1807

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU