文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

18/29

大分県由布市

■令和6年度 慰霊巡拝事業のご案内
旧主要戦域における慰霊巡拝事業(厚生労働省主催)が次のとおり実施されます。
実施予定地域:フィリピン、硫黄島、ミャンマー、ソロモン諸島、ウズベキスタン、マリアナ諸島
実施予定期間:10月上旬〜令和7年3月上旬
※地域で実施日程が異なります。また、慰霊巡拝日程などが現地事情などにより変更を余儀なくされたり、中止になる場合があります。
対象者:戦没者の配偶者、父母、子、兄弟姉妹、孫、甥・姪、参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶者

問合せ:福祉課 地域福祉係
【電話】097-582-1265

■全国一斉「人権擁護委員の日」人権なんでも相談所開設
ぜひ悩みを聞かせてください。秘密は守ります。なお、相談は無料です。
日時:6月1日(土)午前10時〜午後3時
場所:庄内公民館
相談内容:差別を受けた、暴行・虐待を受けた、セクハラ・パワハラを受けた、いじめ・体罰を受けた、名誉毀損・プライバシーの侵害を受けたなどの人権問題
担当者:人権擁護委員

相談専用電話:
・みんなの人権110番
【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番
【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン
【電話】0570-070-810

問合せ:大分地方法務局 人権擁護課
【電話】097-532-3161

■人権擁護委員の日
全国人権擁護委員連合会は、人権擁護委員法が施行された日(昭和24年6月1日)を記念して、毎年6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、この日を中心に、制度の周知を呼びかけるとともに、人権尊重思想の啓発に取り組んでいます。
由布市内にも市長から推薦され、法務大臣が委嘱した人権擁護委員が活動しています。困っていることや悩み事があれば、お気軽にご相談ください。なお、相談は無料で、秘密は固く守られます。

○由布市で活動する人権擁護委員
※詳しくは広報紙P19をご覧ください。

問合せ:大分地方法務局 人権擁護課
【電話】097-532-3161

■塚原クラフトスタール開催について
高原の心地よい風にふれながら大分の手仕事に触れるワークショップです。
日時:6月2日(日)午前11時〜午後4時
会場:塚原高原みるく村
入場料:無料
※駐車場代200円がかかります。

問合せ:湯布院塚原高原観光協会
【電話】0977-85-2254

■由布院駅アートホール2024企画展「1000人の絵画展」開催
1000人の好きなものを描いた絵画がアートホールを埋めつくし、何とも愛すべき空間になることを夢みて企画した「1000人の絵画展」を開催しています。ぜひご覧ください。
開催日:5月8日(水)〜31日(金)
時間:午前9時〜午後6時
(最終日は午後4時まで)
場所:由布院駅アートホール

問合せ:由布院駅アートホール
【電話】0977-84-4678

■消費生活相談員国家資格取得支援オンライン講座
消費生活相談員の資格取得をめざす方のために、試験に向けた講座を開催します。
日時:6月〜9月(全14回)
場所:大分県消費生活・男女共同参画プラザ(オンライン受講可)
受講料:無料(資格試験の受験料は各自負担)
対象:大分県にお住いの18歳以上60歳以下の方
定員:20人程度
申込期限:6月7日(金)
※日程などの詳細は大分県公式ホームページをご確認ください。(5月中に公開予定)

問合せ:大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)
【電話】097-534-2038

■行政書士無料相談会について
日時:6月19日(水)
場所:J:COMホルトホール大分(405会議室)
相談内容:遺言や遺産相続、契約書・内容証明作成、法人設立、不動産関連の行政手続き、建設業などの許認可申請、自動車登録、その他生活のお困り事に関する相談に応じます。

問合せ:大分県行政書士会
【電話】097-537-7089
【FAX】097-535-0622

■自動車税種別割は5月31日までに納めましょう
自動車税種別割は、4月1日現在の登録上の所有者に課税されます。
・「地方税お支払サイト」ではクレジットカード払い、インターネットバンキングなどを利用できます。各種スマホ決済アプリでのお支払も利用できます。
※詳しくは、次のお問い合わせ先までご連絡ください。

問合せ:
・大分県税事務所
【電話】097-506-5771
・自動車税管理室
【電話】097-552-1121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU