文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしインフォメーション【お知らせ】

18/24

大分県由布市

■庄内公民館 休館のお知らせ
定期清掃のため、10月14日(月)(祝)は全館休館とします。なお、図書館についても祝日のため休館です。ご利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:庄内公民館
【電話】097-582-0214

■健康向上教室「柔軟性向上教室」受講生募集
湯布院公民館では柔軟性の向上を促し、健康維持を図るため「柔軟性向上教室」を開講します。受講された際は健康マイレージが付与されます。
日時:11月19日(火)・26日(火)・12月3日(火)
午後7時〜午後8時
場所:ゆふいんラックホール 活動室
受講料:1教室あたり1,000円(初回参加時にご持参ください)
対象:由布市内に在住する方10人
※応募者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
※妊娠中の方、または産後3ヵ月未満の方は体調面を考慮し、受講をご遠慮ください。
講師:木戸 莉恵 氏
申込み:QRコードからお申し込みをお願いします。湯布院公民館へ電話での申し込みも可能です。
※詳細は本紙17ページをご覧ください
申込締切日時:10月18日(金)午後5時

申込先・問合せ:湯布院公民館
【電話】0977-84-2604

■司法書士会・日本赤十字社共催 相続・遺贈セミナー and 相談会開催について
日時:10月5日(土)午前11時〜正午
場所:トキハ会館5階「ローズの間」
参加費:無料
定員:100人程度
※事前予約優先
その他:午前10時30分〜午後3時30分同フロアの「カトレアの間」にて相談会も開催
(予約不要。ただし予約者優先)
※どちらかのみの参加も可能です。

申込先・問合せ:大分県司法書士会
【電話】097-532-7579

■2024はさま町 親睦ゴルフ大会の開催について
由布市ゴルフ協会挾間支部主催による、挾間町独自の大会として「2024はさま町親睦ゴルフ大会」を開催します。
日時:10月23日(水)午前8時15分から
場所:大分サニーヒルゴルフ倶楽部
参加資格:挾間町在住者・挾間町出身者・挾間町で働く人
申込期限:10月11日(金)

問合せ:
・由布市ゴルフ協会挾間支部・二宮
【電話】090-8419-1631
・大分サニーヒルゴルフ倶楽部
【電話】097-583-0363

■大分県こども食堂 クラウドファンディングへの募集について
大分県ではこども食堂を応援するためにクラウドファンディングを実施します。期間内に集まった寄付金は、県内の子ども食堂の活動状況などに応じて分配します。

問合せ:大分県福祉保健部こども・家庭支援課
【電話】097-506-2704

■「樹木の剪定技能講習」の受講者募集
対象者:60歳以上で、シルバー人材センターの新規会員として就業をめざす方
日時:
・10月23日(水)午前10時〜午後3時
・10月24日(木)午前10時〜午後3時30分
場所:はさま未来館・由布市シルバー人材センター
募集人数:8人※事前申し込みが必要です。
申込期限:10月8日(火)
参加費:無料

申込先・問合せ:
・(公社)由布市シルバー人材センター
【電話】097-540-7992
・(公社)大分県シルバー人材センター連合会
【電話】097-585-5616

■稲荷神社大祭の開催について
五穀豊穣(豊作)、商売繁盛、家内安全を一緒に祈願しましょう。
日時:9月21日(土)午前10時30分から
場所:大龍稲荷神社
その他:午後からは由布高校による神楽奉納、餅まき、キッチンカー販売も行われます。

問合せ:稲荷神社大祭事務局 大嶋
【電話】090-5020-9635

■「養子縁組里親募集説明会」を開催します
特別養子縁組とは、子どもの福祉を目的としており、さまざまな事情で生みの親のもとでは暮らせない子どもたちに、安定した家庭環境を築くものです。
日時:
9月8日(日)、9月14日(土)、9月22日(日)午前10時〜正午
9月27日(金)午後6時〜午後8時
場所:乳児総合支援センター 栄光園

問合せ:乳児総合支援センター 栄光園
【電話】0977-21-8085

■庄内神楽定期公演のお知らせ
日時:9月21日(土)午後6時〜午後9時
出演神楽座:雲取神楽座・平石神楽座
場所:庄内総合運動公園 神楽殿
※雨天時:庄内公民館
入場料:500円
※高校生以下無料

問合せ:庄内神楽座長会事務局
(庄内振興局地域振興課内)
【電話】097-582-1113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU