■[エコ]大分エコライフプラザ情報
○「とっかえほん(絵本の交換)」を実施しています
小学校低学年(2年生)までの方を対象に、家庭で不要になった絵本と「大分エコライフプラザ」で用意した絵本を交換できます。詳細についてはお問い合わせください。
○再生家具・自転車の無料抽選(事務局抽選)
申込期間:9月25日(水)~10月6日(日)正午
※9月30日(月)は開催されません。
なお、当選の方には、電話でご連絡します。
○フリーマーケット・かえっこバザールについて
出店希望の方は毎月、前月の15日までにお申し込みください。
次回開催日:10月6日(日)
問合せ:大分エコライフプラザ
【電話】097–588–1410
■[無料相談]由布市無料相談のお知らせ
◇行政相談
担当:行政相談委員
〈困ったら1人で悩まず行政相談〉
・本庁舎 10月4日(金)午前9時~午前11時
・挾間庁舎 10月16日(水)午前9時~午前11時
・ゆふいんラックホール 10月4日(金)午前9時~午前11時
◇不動産相談
担当:宅地建物取引士
〈土地の境界等、不動産全般に関すること(電話相談可能)〉
・本庁舎 10月7日(月)午後1時~午後3時
◇司法書士市民相談
担当:司法書士(要予約)
※2日前までの事前予約があった場合のみ開催します。相談を希望する場合は必ず予約をするようご注意ください。
※予約の受付は会場ごとに行っています。本庁舎は総務課、挾間庁舎・ゆふいんラックホールは各地域振興課へ予約をお願いします。
〈不動産登記、相続、金銭トラブル等の法律相談〉
・本庁舎 10月16日(水)午後1時30分~午後4時
・挾間庁舎 10月は開催されません。
・ゆふいんラックホール 10月1日(火)午後1時30分~午後4時
◇行政書士市民相談
担当:行政書士(要予約)
※2日前までの事前予約があった場合のみ開催します。相談を希望する場合は必ず予約をするようご注意ください。
※予約の受付は会場ごとに行っています。本庁舎は総務課、挾間庁舎・ゆふいんラックホールは各地域振興課へ予約をお願いします。
〈遺言相談、農地、温泉、成年後見等のお悩みごと〉
・本庁舎 10月11日(金)午後1時~午後3時
・挾間庁舎 10月18日(金)午後1時~午後3時
・ゆふいんラックホール 10月4日(金)午後1時~午後3時
《公証人無料相談会》
※当面の間、市役所での公証人無料相談会は休止します。
再開しましたら、市報を通じてお知らせします。公証人相談を希望の方は、直接合同役場へお電話ください。
○遺言、任意後見、離婚給付、債務弁済等の公正証書の相談
大分公証人合同役場
【電話】097–535–0888
問合せ:
・総務課総務係
【電話】097–582–1112
・挾間振興局地域振興課
【電話】097–583–1111
・湯布院振興局地域振興課
【電話】0977–84–3111
■[人口]ひとの動き
8月31日現在
( )は前月比
総人口:33,573人(+17)
世帯数:16,206戸(+9)
男:16,030人(+14)
女:17,543人(+3)
■[国民年金]おしえて!国民年金
○年金生活者支援給付金制度について
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。
《対象となる方》
○老齢基礎年金を受給している方
次の要件を全て満たしている必要があります。
・65歳以上である
・世帯員全員の市町村民税が非課税である
・年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である
○障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方
以下の要件を満たしている必要があります
・前年の所得額が約472万円以下である
《請求手続き》
(1)新たに年金生活者支援給付金をお受け取りいただける方
お受け取りの対象になる方には、日本年金機構から請求可能な旨のお知らせを送付します。同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)に記入し提出してください。原則、お手続きいただいた翌月分から支給の対象となりますので、速やかな請求手続きをお願いします。
(2)年金を受給しはじめる方
年金の請求手続きと併せて年金事務所または市区町村で請求手続きをしてください。
《日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。》
日本年金機構や厚生労働省から、電話でお客様の家族構成や金融機関の口座番号・暗証番号をお聞きしたり、手数料などの金銭を求めることもありません。
年金生活者支援給付金のご請求でお困りになったときには、お電話ください。
問合せ:『給付金専用ダイヤル』
【電話】0570-05-4092
(ナビダイヤル)
■[防災]防災ラジオの起動試験のお知らせ
日時:9月26日(木)午後0時5分~
由布市防災ラジオの受信状況や動作確認を行うため、起動試験放送を兼ねて実施します。防災ラジオの電源の確認と、受信状態の確認をお願いします。
○放送内容の確認
【電話】097-582-1350(自動音声)
問合せ:防災危機管理課
【電話】097-582-1140
■[税金]今月の税/料
・固定資産税…3期分
・国民健康保険税…4期分
・介護保険料…4期分
・後期高齢者医療保険料…3期分
・入湯税…8月分
納期限:令和6年9月30日(月)
■編集後記
▽夏祭りには多くの人が訪れており、コロナ禍の前よりも来場する人が多くなっているように感じます。普段は人込みが苦手で、あまり人が多い場所には行きたくないですが、お祭りは多くの人がいないと盛り上がならないし行きたい気持ちが高まります。今月号には夏祭りの写真を掲載しているので、夏の思い出を感じてもらえればと思います。
(え)
▽夏の暑さが少し収まってきました。夜3分ほど外に出てみると、蚊に5カ所も刺されました。猛暑の中で、蚊のシーズンも少しずれてきているようです。夏のイメージが大きい蚊も今後は、秋の天敵の代名詞になるかも…?
(か)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>