文字サイズ
自治体の皆さまへ

人権シリーズNo.95ぬくもり

27/37

大分県竹田市

■魔法のおまじない「ギュッ」してますか?
人と人の間に存在する『ぬくもり』を感じる瞬間、ありますよね。ソーシャルディスタンスや個人情報の保護は、とても重要な権利(人権)を守る手段です。しかし、人は一人では生きていけません。人と人の触れ合いは、お互いを高めあったり心の安定をもたらすために、とても大切なことだと思います。歓喜の瞬間はもちろん、傷ついたときや寂しいとき、誰かに「ギュッ」としてもらえたら心があたたかくなります。
埼玉県在住のシンガーソングライター「たかはしべん」さんの楽曲の中にこんなエピソードが出てきます。子どもの頃の小さな失敗、例えば大好きなアイスを落っことしたり、遊びに夢中になって我慢できずにお漏らししたり。大人になっても、台所で砂糖と塩を間違えたり、お鍋を焦がしてしまったり。日常で起こる涙が出そうな出来事。そんな時、「ギュッ」としてあげるんです。私たちが、ついつい叱ってしまいそうな場面で、見ている側ではなく当事者の悲しい気持ちに寄り添った行動ができると素敵ですね。
今日は誰かを「ギュッ」てしてあげませんか?
※令和5年度竹田市人権を守る市民の集いのたかはしべんさんのコンサート、対談を市公式YouTubeで配信しています。ぜひ感想をお寄せください。

問合せ:人権・部落差別解消推進課
【電話】63-4820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU