文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康コーナー

19/37

大分県竹田市

(チャ)は健康チャレンジの対象イベントとなります。

■地区巡回健診
日時:11月26日(日)午前8時30分~10時30分
対象:今年度まだ健診を受けられていない方
場所:竹田市総合社会福祉センター
※混雑緩和のため、受付の予約ができます。申込フォームよりお申し込みください。従来通り予約なしでも受診できます。
※託児あり(要予約)

問合せ:保険健康課
【電話】63-4810

■腹部超音波検査
胆のう、肝臓、腎臓などの腫瘍、炎症、胆石などの早期発見に有効です。
日時:11月16日(木)
場所:直入公民館

日時:11月17日(金)
場所:久住公民館

日時:11月28日(火)
場所:荻福祉健康エリア

日時:11月30日(木)・12月1日(金)
場所:竹田市総合社会福祉センター

期間:各検査日の1週間前まで
料金:3,300円
※各会場とも受付8時~10時30分に6人ずつ予約を受け付けます。
※申し込まれた方には後日改めて通知します。
(申込フォームは本紙二次元コードをご覧ください。)
申込み・問合せ:保険健康課
【電話】63-4810

■保健師・歯科衛生士健康相談(チャ)
11月8日(水)は「いい歯の日」です。11月は特別に歯科相談も行います。ご自身・ご家族の歯やお口の中のお悩み、困り事について気軽にご相談ください。
日時:11月21日(火)
場所:竹田市総合社会福祉センター

日時:11月24日(金)
場所:直入支所

日時:11月27日(月)
場所:荻支所

日時:11月28日(火)
場所:久住支所
※各会場ともに午後1時30分~3時
※来られた方にはもれなく「歯ブラシ」や「ツインミラー」など歯科グッズをプレゼント!
※予約方法:電話または本紙二次元コード(予約なしでも参加できますが、お待たせする可能性があります)
申込み・問合せ:保険健康課
【電話】63-4810

■精神保健福祉相談
日時:11月30日(木)午後2時~4時
場所:豊肥保健所
料金:無料
※要予約
申込み・問合せ:豊肥保健所地域保健課
【電話】0974-22-0162

■健幸運動教室(チャ)
日時:11月7日・14日・21日・28日(火)
場所:直入公民館
日時:11月10日・17日・24日(金)
場所:竹田市総合社会福祉センター
※全会場とも午後1時30分~2時30分

問合せ:竹田総合インストラクター協会
【電話】080-2776-5397

■湯中運動教室(チャ)
□湯んなか体操ぷろぐらむ
日時:11月6日・13日・20日・27日(月)午後2時~3時

問合せ:竹田市温泉利用相談室
【電話】75-3688(毎週水曜日・木曜日は定休日)

□フレイル予防湯中教室
日時:11月10日・17日・24日(金)午前10時30分~11時30分

□ホッ湯元気塾
日時:11月7日・14日・21日・28日(火)午前10時30分~11時30分

※いずれも場所は長湯温泉クアハウスで行います。料金は1人600円です。天候等で中止する場合がありますので、詳しくは市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:保険健康課
【電話】63-4810

■からだを知ろう会(チャ)
体組成・体力測定をしてみませんか?6歳以上であればどなたでも参加できます。
日時:
11月25日(土)午前10時30分~11時30分
12月9日(土)午前10時30分~11時30分
(受付午前10時~10時30分)
場所:竹田市直入BandG海洋センター体育館
料金:無料

問合せ:竹田市温泉利用相談室
【電話】75-3688(毎週水曜日・木曜日は定休日)

■幼児健診
□5歳児健診
日時:11月2日(木)午後1時~
場所:竹田市総合社会福祉センター

問合せ:竹田市子育て世代包括支援センター「すまいる」
【電話】63-4823

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU