文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民が主役!健康一直線 第30回

24/38

大分県竹田市

■野菜もりもりメニュー提供店に行こう
◇1日に野菜350グラム食べていますか?
厚生労働省では1日に必要なビタミンC、食物繊維、カリウム等の栄養素を満たすために、1日350グラムの野菜を食べることを推奨しています。
市における1日の野菜摂取量は、平成28年度と比較すると令和4年度は男女ともに減少しており、目標量350グラムを達成していません。
(大分県民栄養摂取状況調査より)

▽1日の野菜平均摂取量

目標量は1日350g

◇野菜350グラムってどれくらい?
野菜350グラムは、手で量ると両手3杯分ですので、毎食1杯分使って料理をしましょう。料理にすると5皿分(1皿=野菜70グラム)となります。料理をしない方でも、何皿食べたか数えると野菜350グラムをとれているか分かりやすいですね。

◇中食、外食する時は「野菜もりもりメニュー提供店」へ
惣菜を買う時や外食をする時は、野菜が多く食べられるお店を選びましょう。市内には「野菜もりもりメニュー」という野菜が多く食べられるメニューを提供する店が20か所あります(認定中も含む)。8月18日(金)〜9月1日(金)には野菜もりもりキャンペーンを行いますので、これを機会にぜひご利用ください。詳しくは市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:保険健康課
【電話】63-4810

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU