■円満の秘訣
大分県消費生活・男女共同参画プラザが募集した「無意識の思い込み」の事例に122件の応募があったそうです。そのうちの3つをご紹介します。
(20代女性)夫からの誕生日プレゼントが家電でした。新品なのは嬉しいけど、家事は私がするのが当たり前って思ってない?家族みんなで使う物でしょ?
(30代女性)夫は仕事でも遊びでも勝手に予定を立てて事後報告。私が家を空ける時は前もって予定を確認するのに、夫は自由に決めて留守していいの?不公平じゃない?
(40代男性)育児をする父親のことを「イクメン」と呼ぶけど、母親にはそんな言葉はないよね。なぜ父親にだけ呼び名があるのかな?育児をする男性は特別なの?
いかがですか、このような感覚を抱いたことはありませんか?私たちは日々の暮らしの中で知らず知らずのうちに思い込んでいることがあり、相手の思いと食い違っていることに気が付かないまま過ごしてしまうことがあります。家庭でも職場でも「違和感」を伝えられる環境にこころがけ、日々を暮らしてみませんか?
■イラストパネル展のご案内
大分県アンコンシャス・バイアス気づきプロジェクト
期間:3月19日(火)~27日(水)
場所:本庁舎1階
問合せ:人権・部落差別解消推進課
【電話】63-4820
<この記事についてアンケートにご協力ください。>