夏祭りや花火大会など楽しい行事が盛りだくさんの7月がやってきました。夏の日射しも本格的になってきましたね。図書館では夏の暑さを乗り切るための料理レシピや、夏休みの自由研究に役立つ本などもご用意してあります。ぜひ涼しい館内で快適な学習時間と読書時間をお過ごしください。
なお、7月26日と8月23日の第4金曜日は開館いたします。
■今月の読み聞かせ
▽おはなしひろば
毎週火曜日10:30~11:00
▽おはなしルーム
竹田幼稚園…7月4日(木)14:00~14:30
南部幼稚園…7月11日(木)14:00~14:30
▽たけのこ文庫のおはなし会
7月13日(土)15:00~15:30
■新刊のご案内
▽一般書
・俺たちの箱根駅伝 上・下[文藝春秋]池井戸潤
・魔女の後悔[文藝春秋]大沢在昌
・高校事変 19[KADOKAWA]松岡圭祐
・キャント・バイ・ミー・ラブ-東京バンドワゴン19-[集英社]小路幸也
・ビリー・サマーズ 上・下[文藝春秋]スティーヴン・キング
・「烈女」の一生[小学館]はらだ有彩
・続 失踪願望。-さらば友よ編-[集英社]椎名誠
・家が好きで[技術評論社]小川奈緒
・91歳5か月-いま想うあの人あのこと-[幻冬舎]岸惠子
・体にやさしいひんやりおやつ-卵・乳製品・白砂糖を使わないナチュラルレシピ-[誠文堂新光社]今井ようこ
▽児童書
・さかのうえのねこ[あかね書房]いとうみく 作/よしむらめぐ 絵
・あいたくてたまらない-ももいろの貝とやどかりぼうやのお話-[福音館書店]おくやまゆか
・6年1組すきなんだ[静山社]吉野万理子 作/丹地陽子 絵
・ねがいの木[BL出版]岡田淳 文/植田真 絵
・学校に行かない僕の学校[ポプラ社]尾崎英子
・こころのラリー-卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント-[小学館クリエイティブ]水谷隼/石川佳純
・コロコロドミノ装置だいずかん-世界チャンピオンの工作術を大公開!-[いかだ社]野出正和
・ようかいむらのここほれしおひがり[国土社]たかいよしかず
・あめのちゆうやけ せんたくかあちゃん[福音館書店]さとうわきこ
・こんやははなびたいかい[福音館書店]きしだえりこ 作/あべはるえ 絵
ほか300冊ほど入りました。
■司書おすすめの一冊
▽一般書
「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」ファン・ボルム[集英社]
会社を辞めた主人公は、ソウル市内の住宅街に「ヒュナム洞書店」を立ち上げた。それぞれに悩みを抱えたふつうの人々が、今日もヒュナム洞書店で出会う。新米女性書店主と店に集う人々の、本とささやかな毎日を描いた作品です。2024年本屋大賞翻訳小説部門でも第1位を獲得した、今1番話題の韓国文学に癒されてみませんか?
▽児童書
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り 1」廣嶋玲子 作/jyajya 絵[偕成社]
六条教授が天獄園へと去り、銭天堂に平穏な日々がもどってきた。そんな折、お店の近くに一軒の書店がオープンする。店主はやさしそうな雰囲気の、若い男のようなのだが…。アニメ化もされた大人気銭天堂シリーズの新シリーズがはじまりました。銭天堂ファンだけでなく、これから銭天堂を読んでみようという方も楽しめる内容となっています。
▽郷土の本
「新 岡城物語 一冊で分かる岡城のすべて」岡の里事業実行委員会 編[岡の里事業実行委員会]
「岡城のことが一冊でまるごとわかる本があったらいい」という実行委員会メンバーの一言から作成された本書は、歴史や構造の解説だけでなく、自然や文化、関係のある人物など、岡城の魅力のすべてが分かりやすく紹介されています。読んだ後に岡城に行きたくなる1冊ですので、ぜひ手に取ってみてください。
■読み聞かせにおすすめの一冊
「とこやのザリガニータ」タツトミカオ[ひかりのくに]
畑のわきの小川のほとりに小さなとこやがありました。お店の主人は、ざりがにのザリガニータ。その腕前はとても評判で、お店はいつもお客さんでいっぱい。しかし、ある日大きな鳥と戦って大事な片方のハサミがとれてしまい…。ザリガニがもっている特殊な習性を知ることができる絵本です。
■開館のご案内
▽竹田市立図書館
【電話・FAX】63-1048
開館時間:午前10時~午後6時
休館日:月曜日
▽荻駅交流館図書室
【電話・FAX】68-2200
開館時間:午前10時~午後6時
休館日:土・日・祝日等
▽久住図書室
【電話】76-0717【FAX】76-0724
▽直入図書室
【電話】75-2211【FAX】75-2217
開館時間:午前8時30分~午後5時
休館日:土・日・祝日等
<この記事についてアンケートにご協力ください。>