文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば

41/48

大分県豊後大野市

■ふるさと内山資料館を開館
地元有志でつくる「ふるさと内山づくり協議会」が、古民家を活用し「ふるさと内山資料館」を開館しました。傷んでいた箇所を修理、清掃するなどしてみんなの協力でできた施設。現代美術を中心に、地域おこしに役立ててと県内の美術家から寄贈された作品などを常設展示しています。ほかにも、当地区に古くから伝わる手すき和紙(うちやま紙)の道具や古い農機具なども展示。音楽会や集会等などのイベントができる部屋もあります。
来館時のお願い:不定休のため事前に来館日時をご連絡ください。
場所:三重町内山797番地(内山観音から徒歩6分)
入館料:無料

問い合わせ先:ふるさと内山づくり協議会 佐藤
【電話】090-4770-8973

■ぶんごおおの MUSIC FESTA 2023 ~BLACK BOTTOM BRASS BAND コンサート~
日時:10月9日(月・祝) 開場14時 開演14時30分
場所:エイトピアおおの大ホール
料金:全席自由1,000円(当日1,200円)、高校生以下500円(当日700円)※未就学児無料
出演:
BLACK BOTTOM BRASS BAND
三重総合
高校吹奏楽部
三重中学校吹奏楽部
ミエスイング
ファミリー
豊後大野にじいろ合唱団
たけたウイン
ドアンサンブル

◇BBBBと一緒に「聖者の行進」を演奏しよう!
当日12時30分からワークショップ開催。自分の楽器を持って大ホールへ集合!どんな楽器でもOK!

◇小・中学生を無料ご招待!
事前に入場整理券を配布します。詳しくはエイトピアおおのへお問い合わせください。

問い合わせ先:エイトピアおおの
【電話】0974-22-8000

■三重総合高校演劇部 第13回一般公演
家族の葛藤や心温まるストーリーを描く。そして、家族とは何か、生きるとは何か、伝えるとは何か…本質的なテーマに迫っていく。
魂を揺さぶる・心を突き刺す・時に優しく包み込む。「心と直接握手をしよう」私たちは、そんな想いで舞台に挑んでいます。
日時:10月29日(日)
公演時間:18時~19時10分(開場17時30分~)
場所:エイトピアおおの大ホール
演目:「私はきっと魔法が使える」作/秋月大輔
入場料:無料(予約不要)

問い合わせ先:三重総合高校秋月
【電話】0974-22-5500

■千歳みそづくり体験講習を開催します
「まちづくり千歳」主催のみそづくり体験講習です。千歳産の大豆で、添加物なしのおいしいみそを作りませんか。
日時:11月26日、12月10日・24日、令和6年1月14日・28日、2月11日・25日、3月10日 いずれも日曜日、9時~11時
場所:千歳公民館
参加費:各回1,300円(定員各回8人)
申込方法:希望日・町名・氏名・電話番号を、問い合わせ先へ電話またはショートメールでお申し込みください。

問い合わせ先:まちづくり千歳 橋本まゆみ
【電話】080-3227-2181

■大分県美術協会 書道展 巡回展
期間:11月10日(金)~12日(日)
時間:9時~17時(10日は13時から、12日は15時まで)
場所:エイトピアおおの 2階ギャラリー
入場料:無料

問い合わせ先:大分県美術協会書道部会 竹田大野支部 井野元安喜
【電話】0974-37-2908

[みんなのひろば]
市民の皆さんが行う活動の参加者・会員募集、またイベントの周知など、いろいろな情報を掲載します(営利・個人的なものなどは掲載できません)。皆さんからの情報をお待ちしています(誌面の都合で掲載できないこともありますので、ご了承ください)。
12月号締切:11月1日
1月号締切:12月1日

問い合わせ先:豊後大野市役所総務課広報広聴係
〒879-7198 豊後大野市三重町市場1200
【電話】0974-22-1166(内線2472)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU