◆9月1日 80歳敬老祝品を三重総合高校生が手作り
今年も三重総合高等学校生物環境科食品製造コースの生徒に、敬老祝品として手作りジャムを作っていただきました。今年はいろいろな味を楽しんでもらおうとイチゴとナシの2種類のジャムをセットにしました。市愛育会が手作りしたオープナーも添えて、80歳を迎えられた方420人にお送りしました。
◆9月23日 祝100歳 後藤(ごとう)ヨシ子さん(大野町矢田(やだ))
ヨシ子さんは清川町雨堤(あまづつみ)のご出身で、結婚後は家族で葉タバコ農家を営みながら子ども3人を育てました。仕事一筋で、県内トップの栽培規模になったことも。お話やカラオケが大好きで、この日も大好きな演歌を披露してくれました。長生きの秘訣は、早寝早起きをすることと好き嫌いなくなんでも食べることだそうです。
◆10月2日 祝100歳 高倉千代子(たかくらちよこ)さん(清川町三玉(みたま))
千代子さんは緒方町原尻(はらじり)のご出身で、結婚後は専業農家を営みながら子ども4人を育てました。趣味は読書、大正琴、ハーモニカ、百人一首と多彩で、百人一首は今でも全て覚えているそうです。婦人会活動にも熱心で緒方町の連合会長もされていました。長生きの秘訣は、なんでも食べることで、きんつばとお刺身が好物とのことです。
◆9月9日 第77回大分県民スポーツ大会 市代表選手団解団式
市中央公民館で解団式を開催しました。今年度の総合順位は13位で、昨年より2つ順位を下げる結果となりましたが、競技によっては素晴らしい成績を残した種目もありました。競技に臨む姿勢やチームワーク、そして最後まで諦めない精神は、私たちに感動と勇気を与えてくれました。これからも、さらなる高みを目指して頑張っていただきたいと思います。
◆9月22日 第35回豊の国ねんりんピック大会開催
ねんりんピック大会が開催され、市からは7団体、43人が参加しました。市の3位以上の入賞者は次のとおりです。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆9月12、18日 世界アルツハイマー月間 街頭活動
毎年9月は「世界アルツハイマー月間」とされ、世界的に認知症の啓発が行われています。豊後大野市では、9月12日にJAおおいた大野支店で、9月18日にはトキハ三重店、フレイン三重店、HIヒロセの3カ所で、認知症啓発のための街頭活動を行い、65人の方が参加しました。
◆9月29日 大分県・豊肥地区総合防災訓練
県や竹田市、自衛隊などの各機関、多くの市民の皆さん参加のもと、三重、朝地、千歳、犬飼会場等にて上記訓練を実施しました。被害情報の確認や情報収集、道路の啓開、迅速な救助活動、避難所の開設と運営、支援物資の運搬、食事の炊き出し、災害ボランティアの支援体制の確立、災害廃棄物の仮置き場の設置、運営など、さまざまな事態を想定しての訓練となりました。
◆10月2日 寄附金贈呈式
明治安田生命大分支社(山元大典(やまもとだいすけ)支社長)から市へ寄附金が寄贈されました。同社では、地域に密着した取り組みの一環として、市出身従業員の募金と会社からの寄附を上乗せし地元を支援する「私の地元応援募金」という寄附活動を実施されています。
◆9月12日 豊後大野市感謝状贈呈式
JOCジュニアオリンピックカップ第17回全日本ジュニアテコンドー選手権大会小学生有級個人男子で第3位になった豊後大野市テコンドーの芦刈悠真(あしかりゆうま)さん(大野小中5年)に感謝状を贈呈しました。
「緊張したけど3位になれて嬉しかった。来年は優勝を目指したい!」と大会を振り返り、来年の目標も述べました。
◆9月24日 九州・沖縄地区青年農業者会議 九州農政局長賞受賞報告
緒方町の後藤国博さんが、7月17日、18日に宮崎県で開催された九州・沖縄地区青年農業者会議で繁殖牛経営の活動について発表し、九州農政局長賞を受賞されました。
後藤さんは、令和7年3月に東京都で開催される全国青年農業者会議に出場します。
◆9月20日 令和6年度明日の農政を考える集い開催
市農業委員会は、将来の明るい農業を目指し、市内農業者団体の代表、県豊肥振興局、市農政主幹課等が一堂に会する上記集いを開催しました。意見交換会では、農地確保や担い手への利用集積、人材確保、資材・燃料費高騰への支援対策、農家の高齢化や鳥獣害等による農地荒廃防止策等の意見が活発に交わされました。今後も継続し、農業者等の声を行政に届けて行きます。
◆9月13日 令和5年度農業者年金事業の加入推進実績表彰
市農業委員会は、上記表彰において、一般社団法人大分県農業会議から新規加入者の部、目標達成率部門で県下第1位、独立行政法人農業者年金基金から女性新規加入目標達成が全国で第2位、新規加入者数個人部門で農業委員の後藤綾子さんが県下第1位となり表彰を受けました。農業者年金は、農業者のための「じぶん年金」です。ぜひ検討してみてください。
◆9月4日 第17回豊後大野市畜産共進会
台風により延期された上記共進会が豊後豊肥家畜市場で開催されました。市内から肉用牛41頭が出品され審査が行われました。また、肉牛については、事前に巡回で審査が行われました。各部門の最優秀賞のうち第85回大分県畜産共進会出品牛は次のとおりです。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆8月27日 第71回全国乾椎茸品評会受賞報告および感謝状贈呈式
全国乾椎茸品評会で受賞された皆さんが川野市長へ受賞報告をしました。
品評会では、大分県が25大会連続通算57回目の団体優勝し、市からも多数の受賞者を輩出しています。
受賞者を代表し、小野晋作さんが「今年も多くの生産者が受賞し、本市の生産技術の高さを再認識しました。継承していくため後継者の育成にも力をいれていきたい」とあいさつされました。
あわせて、農林水産大臣賞を受賞した小野晋作さん、佳子さん夫妻に市から感謝状を贈呈。「来年も良い報告ができるよう頑張ります」と謝辞を述べられました。受賞者は次のとおりです。
※詳細は本紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>