第3次豊後大野市健康づくり計画(健康増進計画・食育推進計画・自殺対策行動計画)
あなたの けんこう あなた じしんで
◆基本理念
笑顔とやさしさにあふれた元気な豊後大野市
豊後大野市では、令和6年度から令和17年度までの12年間を期間とする第3次豊後大野市健康づくり計画「あけあじ健康21」を策定しました。
・健康増進計画
・食育推進計画
・自殺対策行動計画
の3つの計画を一体的に策定し、関連する分野・施策と連携しながら健康づくりを推進します。
◆健康増進計画
市民一人一人の健康づくりを地域全体で支えながら「健康寿命の延伸と健康格差の縮小の実現」を目指します
平成28年度以降の特定健康診査受診率は、年々減少傾向となっています。
運動習慣のある女性の割合は、男性に比べて少ないです。
市のお達者年齢は、平成29年~令和3年の平均で男性が80.78歳、女性が84.08歳となり、県の数値より男性は高く、女性は低くなっています。
※お達者年齢とは、健康で過ごせる期間を示すものです。県では「要介護2以上の認定を受けていない方」を健康と定義し、これに基づいた「お達者年齢」を毎年算出し、公表しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>