文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月補正予算についてお知らせします

3/38

大分県豊後高田市

令和5年第2回市議会定例会で、一般会計補正予算が次のように決まりました。

■補正額
6億7,620万7,000円(補正後の予算総額179億737万8,000円)

▽歳入
国庫支出金:2億2,260万9,000円
県支出金:6,825万円
繰入金:2億9,440万円
繰越金:5,264万8,000円
市債:3,830万円

▽歳出
総務費:1,351万6,000円
民生費:4億8,232万5,000円
商工費:1億2,475万円
土木費:4,312万円
教育費:1,249万6,000円

■主な事業内容
▽物価高騰緊急支援金事業費(詳細は7月号P3)3億5,059万2千円
物価高騰の影響を受けた市民の生活を支援するため、国が低所得世帯に3万円の支給を決定したことを受け、市独自で国給付金対象外の世帯にも支給を拡大し、全ての世帯に3万円を支給。

▽子育て世帯生活支援特別給付金事業費(拡大分)(詳細は7月号P3)1億2,816万7千円
物価高騰の影響を受けた子育て世帯の生活を支援するため、国が低所得等の子育て世帯に子ども1人当たり5万円の支給を決定したことを受け、市独自で国給付金対象外の18歳以下(平成17年4月2日以降生まれ)の子どもを養育する保護者等に支給を拡大し、子ども1人当たり5万円を支給。

▽地域消費喚起プレミアム商品券事業費(詳細は本紙P2)1億650万円
物価高騰対策および地域内経済循環の促進を目的に、プレミアム付商品券を販売(第7弾)。

▽敬老会事業費(詳細は7月号P5)356万6千円
物価高騰の影響を緩和し、敬老思想の高揚を図るため、当初予算で1人当たりの単価を500円増額した敬老会実施事業費補助金について、さらに500円増額し、1人当たりの単価を2,000円に改定。

▽高等学校等就学支援事業費(詳細は7月号P4)439万6千円
高校生が授業料を無料で学べる環境を整備するため、所得の判定基準を超え、国の就学支援金が受けられない世帯に対し、授業料を補助。

■4月補正予算(専決処分)
早急に予算措置が必要なため、4月26日付で専決処分を行いました。
補正額:3,530万9,000円

▽事業内容
子育て世帯生活支援特別給付金事業費:3,530万9千円
食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、子ども1人当たり5万円の特別給付金を支給。

問合せ:財政課
【電話】25-6394

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU