文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板 今月のInformationー募集ー

32/42

大分県豊後高田市

■令和6年度大学奨学生募集
出願資格:
・保護者等が大分県内に住所を有する方
・大学(通信により教育を行う課程、別科、専攻科、大学院を除く。)および短期大学に在学、または進学を希望する方で大分県奨学会の定める基準を満たす方
出願期限:12月28日(木)
※消印有効
貸与月額及び募集人員:

貸与期間:令和6年4月から在学する学校の正規の最短修業期間
問合せ・申込み:(公財)大分県奨学会
【電話】097-506-5620

■令和6年度大分県立盲学校幼稚部入学者募集
募集対象:
・両眼の視力がおおむね0・3未満の方または視力以外の視機能障がいが高度な方で拡大鏡等の使用によっても文字等の視覚による認識が困難な方
・視覚障がいを主たる障がいとし、他の障がいを併せ有する方
・知的障がいを主たる障がいとし、視覚障がいを併せ有する方
・大分県内に在住し、平成30年4月2日から令和3年4月1日までに生まれた幼児
出願書類の交付:令和6年1月5日(金)から同校事務室で交付
出願受付期間:令和6年1月5日(金)~12日(金)
※土日祝除く、9時~16時

問合せ:大分県立盲学校
【電話】097-532-2638

■令和6年度大分県立聾学校幼稚園部入学者募集
募集対象:
・両耳の聴力レベルがおおむね60デシベル以上の方のうち、補聴器等の使用によっても通常の話声を解することが不可能または著しく困難な方
・平成30年4月2日から令和3年4月1日までに生まれた幼児で、大分県内に在住する方
出願書類の交付:12月11日(月)から同校事務室で交付(平日9時~16時まで)
出願受付期間:令和6年1月10日(水)~31日(水)

問合せ:大分県立聾学校
【電話】097-538-6661

■国東半島峯道ロングトレイルT-1コース参加募集!
日時:12月16日(土)8時30分~
集合場所:高山寺駐車場
※集合地点から出発地にはタクシーまたは参加者の車で移動。
コース(T‐1):熊野磨崖仏~真木大堂~朝日・夕日岩屋~田染荘~奥愛宕社~空木峠池~高山寺P(所要約6H)
料金:無料
※熊野磨崖仏と真木大堂拝観料600円は各自負担。
※飲食物は必ずご準備下さい。
※傷害保険は各自で加入してください。
定員:30名
申込:12月12日(火)までに氏名・年齢・住所(市町村名電話番号を記入してFAX【FAX】23-1870でお申し込みください。

問合せ:国東半島峯道トレイルクラブ豊後高田支部 日浦(豊後高田市観光まちづくり(株)内)
【電話】23-1860

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU