文字サイズ
自治体の皆さまへ

Check

18/42

大分県豊後高田市

■農業用廃プラスチック収集について
収集内容:農業で使用したポリフィルム、塩化ビニール(主にマルチ資材とハウス被覆資材)、ポリポット、セルトレー、育苗箱、潅水チューブ、肥料袋、寒冷紗、牧草用ストレッチフィルム、農薬希釈タンク、畦シート(アゼナミ)
※それぞれ分別、梱包してお持ち込みください。
注意事項:
・事前に農協にあるパンフレット等を必ずご確認ください。
・農薬の空き容器は、廃農薬の収集時に持ち込んでください(令和6年11月実施予定)
・お支払いは農協口座からの引落しのみ
日時:12月17日(日)9:00~16:00
場所:大分県農業協同組合豊後高田グリーンセンター肥料倉庫通路側空き地
料金:75円/kg(税込み)

問合せ:大分県農業協同組合北部営農経済センター豊後高田グリーンセンター
【電話】22-0303

■ごみ清掃工場へのごみの持ち込みはお早めに!
12月のごみ清掃工場への持ち込みは、年末の大掃除などで大変混雑しますので、分別を徹底して、早めの持ち込みをお願いします。
休日の持ち込み可能日時:12月24日(日)9:00~12:00
持ち込む際の注意点:
(1)資源ごみ、もえるごみ、もえないごみに分別。
(2)中身がわかる透明な袋に入れる。
(3)裁断が必要なものや、持ち込めないものに注意する。
※詳しくは市HPまたはお問い合わせください。

問合せ:ごみ清掃工場
【電話】24-2700

■市議会の生放送(予定)
12月定例会は、12月6日(水)から21日(木)までの16日間の予定です。本会議の模様は、当日の生放送と、後日の録画放送でご覧いただくことができます。

録画放送(予定):
・12月24日(日)9時~(開会日、議案質疑)
・1月7日(日)9時~(一般質問、閉会日)

問合せ:議会事務局
【電話】25-6450

■毎月第3日曜日は「家庭の日」家庭の日ほのぼの写真展作品募集!
いつも一緒にいる家族との楽しい思い出や団らんの様子が分かるお気に入りの写真を募集します。
ぜひ、ご応募ください。
応募方法:スマホで撮影した写真1枚に、テーマ・ひとことコメントを添えて、応募フォームから投稿してください。
応募締切:1月19日(金)
対象者:市内在住の小学生・中学生
作品展示:2月16日(金)~29日(木)に市立図書館で展示
その他:応募いただいた方全員に参加賞を差しあげます。

問合せ:豊後高田市青少年健全育成市民会議事務局(教育総務課)
【電話】53-5112

■インフルエンザに注意しましょう
今年のインフルエンザは終息することなく流行期に入り、10月には市内でも流行しました。
今後も気温が低下し、空気が乾燥する時期になると型が異なるインフルエンザA型(H1型)やB型が流行する可能性があります。

▽インフルエンザの感染予防のため、日常生活で次のことに気をつけましょう!
(1)外出後に流水・石鹸等でしっかり手洗いをする
(2)室内を適度な湿度に保つ※加湿器などを使って50~60%に!
(3)予防接種を受ける
※基礎疾患のある方・高齢者・小児は重症化することがありますのでワクチン接種が有効です。接種すべきか迷うときは主治医にご相談ください。
(4)体の抵抗力を高めるため、普段からバランスの良い食事をとる
(5)人混みへの外出はできるだけ控える(特に重症化リスクの高い方)
(6)こまめに換気をする
6つのポイントでインフルエンザを予防しましょう!

問合せ:健康推進課
【電話】22-3100

■障がいに関するご相談は身体障がい者相談員・知的障がい者相談員にご相談ください!
地域の身近な存在として、関係機関と連携して援助・助言を行っています。
市内の相談員:一覧については本紙をご参照ください
※個別の連絡先は下記までお問い合わせください。

問合せ:社会福祉課
【電話】25-6178

■手話通訳者や要約筆記者を無料で派遣してます(意思疎通支援事業)
聴覚障がいや音声・言語の機能障がいのため、意思の疎通が難しい方を対象とした無料派遣事業です。
公共機関での手続きや病院受診などの際に利用できます。
利用方法:事前に社会福祉課に申請してください。
※2回目以降に利用する時は、メールやFAXでも申請できます。
※詳しくはお問い合わせください。
問合せ・申込み:社会福祉課
【電話】25-6178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU