文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ4月の情報ーお知らせ(1)ー

31/43

大分県豊後高田市

■先着50世帯!緑のカーテンの苗を無料で配付します
節電や地球温暖化の防止につながるだけでなく、成長過程やできた実を食べる楽しさも体験できる「緑のカーテン」に挑戦してみませんか?
配付する苗(2株ずつ):ゴーヤとキュウリ
対象:市内に住所がある世帯
申込期間:4月10日(水)~12日(金)
申込方法:環境課窓口または電話申込
※先着順です。(予定数に達した時点で受付終了)
配付日時:4月19日(金)10時~16時
配付場所:環境課、真玉庁舎、香々地庁舎
問合せ・申込み:環境課
【電話】25-6218

■高齢者世帯へのケーブルネットワーク施設使用料の減免制度について
対象者:世帯全員が満80歳以上で所得の合算が1、000万円未満の世帯
申請:随時受付
※新規加入時の宅内工事費助成制度もあります。未加入世帯は、是非ご加入ください。
問合せ・申込み:企画情報課
【電話】25-6393

■迷惑電話防止機能を備えた電話機器等の購入費用の一部を補助します
補助対象者:市税の滞納がない(1)または(2)の方
(1)市内に住所がある満65歳以上の方
(2)満65歳以上の方を含む世帯の方
補助額:購入費用の3分の2(上限10、000円)
その他:希望の方は必ず事前にご相談ください。
問合せ・申込み:市民課
【電話】25-6157

■後期高齢者医療制度の障がい認定手続きについて
一定の障がいのある65歳から74歳の方で、申請により認定を受けた方は、後期高齢者医療制度の被保険者になることができます。また、認定後も75歳になるまでは、撤回することができます(撤回後は国民健康保険または社会保険に加入)。

▽一定の障がいとは?
・身体障害者手帳1級から4級(4級は一部)をお持ちの方
・障害基礎年金1級・2級の年金証書をお持ちの方など

▽申請に必要なもの
(1)障がいの程度が確認できる書類(障害者手帳など)
(2)本人確認書類(運転免許証など)
(3)マイナンバーが確認できる書類
※代理申請の場合は、代理の方の本人確認書類も必要です。
※申請方法等、詳しくはお問い合わせください。

問合せ・申込み:
保険年金課【電話】25-6158
大分県後期高齢者医療広域連合【電話】097-534-1771

■ご自宅で家族の介護をされている方へ 紙おむつ等の介護用品と交換できる支給券や慰労金を支給します
対象者:次のいずれにも該当する方
(1)家族介護用品支給券
・市内に住所がある方
・要介護4または5の認定を受けた65歳以上の要介護者を在宅で介護している方
・当該年度(申請が4~6月までは前年度)、要介護者および介護者の属する世帯員全員が市民税非課税
(2)家族介護慰労金
・市内に1年以上住所がある方
・「慰労金の支給を行う6カ月以上前に、要介護4または5の認定を受けた要介護者」を介護している方
・申請前の6か月間、介護サービスを受けなかった要介護者を在宅介護している方
支給額:
(1)要介護者1人当たり年額10万円(上限)
(2)最大年12万円(6万円:回×2回)
問合せ・申込み:社会福祉課
【電話】25-6178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU