文字サイズ
自治体の皆さまへ

新年のごあいさつ

2/41

大分県豊後高田市

■気持ちを新たに、現状の一歩先へ
豊後高田市長 佐々木敏夫
新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年4月、「人口戦略会議」から、県内18市町村のうち、10市町村が「消滅可能性自治体」と公表されました。
本市は、若い女性の減少率が県内で最も改善し、「消滅可能性自治体」から、脱却することができました。
私は、市長就任以来、何も手を打たなければ自治体の消滅にもつながりかねないという強い危機感のもと、スピード感を持って、子育て支援、移住・定住施策をはじめとする人口増対策を最重点に取り組んでまいりました。
こうした取り組みにより、県内で唯一、転入者が転出者を上回る人口の社会増を、11年連続で達成できそうです。
また、昨年の「住みたい田舎ベストランキング」では、人口別ではありますが、全国で初めて全部門4年連続第1位を達成することができました。
こうした成果を、さらに一歩先へ進めるため、今年の4月から「高田高校の生徒に対する昼食の無料提供」の準備を進めております。これが、実現できれば、「0歳児から高校生までの医療費・授業料・給食費の完全無料化」となります。
また、国は、住民税非課税世帯を対象に、一世帯当たり3万円と、子ども1人当たり2万円を加算した給付金を支給することとしておりますが、物価高騰に直面する市民生活を支えるため、市独自の対策として、均等割のみの課税世帯にも給付金の支給を拡大するとともに、総額4億5千5百万円の第9弾となる3割のプレミアム商品券の発行も予定しております。
そして、本市の財政状況の指標は、県内14市で、4年連続トップです。さて、昨年は、8月の台風10号による猛烈な雨により、市内各所で家屋や道路、河川等に被害が生じました。現在、早期の復旧・復興に努めているところでございます。
一方、嬉しい出来事もたくさんありました。島原市への友好親善訪問、日本遺産『鬼が仏になった里「くにさき」』の「重点支援地域」への認定、そして、「六郷山」の国の史跡指定により、市内の国指定文化財が、18件となりました。
さらに、スポーツ分野では、本市で開催されたインターハイ・カヌー競技の優勝をはじめ、県中学駅伝大会では、男女アベック優勝を果たし、全国大会出場、九州大会では、男子が準優勝、女子が8位、そして、柔道での県大会優勝など、各分野で、子どもたちが、大いに活躍をしてくれました。
そして、本年は、新市誕生20周年、昭和元年から、100年の節目の年を迎えます。
地域の個性豊かな観光スポットを磨き上げ、近隣の観光地と連携を図ることで、国東半島全体の観光振興を図り、交流人口の拡大に努めてまいります。
地域の活力は人です。投資なくして、人口増はありません。
新年を迎え、気持ちを新たに、現状の一歩先へ、最重点課題である人口増対策を進めてまいります。
皆様方にとりまして、素晴らしい一年となりますよう祈念申し上げ、新年のあいさつといたします。

■輝かしい未来に向けて
豊後高田市議会議長 安東正洋
新年あけましておめでとうございます。
市民の皆様におかれましては、希望に満ちた輝かしい新春をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。
また、日頃から本市議会に対しまして、温かいご支援とご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。
さて、本市の昨年を振り返りますと、8月29日の台風10号では、市内各地で家屋の被害、土砂崩れ、また、道路や河川等にも大きな被害が生じたところでございます。
市議会といたしましては、被害の重大性にかんがみ、被災者支援、並びに土砂災害撤去等の応急対策が1日でも早く取り組めますように、執行部と協力し、対応させていただきました。
市民の皆様には大変なご心配、並びにご不便をおかけいたしましたが、幸いにして人的な被害はなかったことには安堵したところでございます。
また、昨年はそれ以外にも本市の輝かしい未来に向けた取り組みやニュースも多くございました。
まず、2月に販売いたしました本市独自の30%のプレミアム付き商品券では、市民皆様の家計応援と地域経済の活性化に弾みがつきました。
産業振興面では、8月には株式会社住理工九州が生産拡大に伴う増設表明を行ったことにより、将来的な雇用の拡大及び地場産業への波及も期待でき、大変心強く思っております。
スポーツ振興面でも、小・中・高校生が様々な競技において、全国大会及び地方大会において優秀な成績を収めるなど、将来のある若い世代の活躍が夢と希望をあたえてくれました。
これらの取り組みをはじめ、全国から注目されております子育て支援、移住・定住施策等の取り組みが実り、人口の社会増を11年連続で達成する見込みであり、人口戦略会議が公表している「消滅可能性自治体」から脱却することもできました。
市議会といたしましては、今後も様々な政策課題の解決を目指し、しっかりと議論を重ね、公正で活力ある開かれた議会運営を行っていきます。そのうえで、市民の皆様の期待に応えるべく、皆様の声を市政に的確に反映させ、議員一丸となって取り組んでまいります。
どうか、本年も本市議会に対し、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
結びになりますが、令和7年が希望あふれる輝かしい年になりますよう、心よりご祈念申し上げまして、新年のごあいさつとさせていただきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU