文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせ〕制度・業務(1)

20/44

大阪府交野市

※マスクの着用は個人の判断が基本となりますが、手洗いや換気等の基本的な感染対策は引き続き励行します。

■申請 マイナンバーカード土・日曜日受付・交付
交付通知書や有効期限通知書を持ち、平日来庁できない人は、手続きにお越しください。また、申請時来庁方式による受け付けも行っていますので、必要な持ち物を確認の上、ご利用ください。
日時:5/13(土)・14(日)・20(土)・28(日)9:00~14:00(予約優先制)
予約サイト:【URL】https://tmnc.task-asp.net/cu/272302/mnr/
予約電話:【電話】0570-048978(平日9:00~17:30)
場所:市役所本館1階 市民課
・必ず本人がお越しください。
・電子証明書の更新手続きも申請予約のページから予約できます。詳細はホームページまたはお問い合わせください。

問合せ:市民課
【電話】892-0121

■申請 マイナンバーカード用電子証明書の発行等業務の一時停止
公的個人認証システムの更改作業実施に伴い、マイナンバーカード用電子証明書(署名用電子証明書および利用者証明用電子証明書)の発行・失効・更新等の全ての業務を停止します。ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。詳細は「公的個人認証サービスポータルサイト」をご覧ください。
期間:4/29(祝)~5/7(日)

問合せ:市民課
【電話】892-0121

■福祉 自発的活動支援事業
障がい者の日常・社会生活での社会的障壁を除去する取り組みに補助金を交付します。
対象:市内の障がい者やその家族、おおむね10人以上の地域住民団体
補助額:3万円(定数6事業。事業終了後に交付)
実施期間:決定通知後から令和6年3/31(日)まで
申請書の配布:5/1(月)から障がい福祉課、ホームページ【URL】https://www.city.katano.osaka.jp/soshiki/hukushibu/hukusi/

申込・問合せ:5/31(水)〈消印有効〉までに郵送・持参で障がい福祉課
【電話】893-6400
〒576-0034 天野が原町5-5-1

■教育 ご存じですか?おりひめ教育ローン
高校・大学等への進学や在学に係る資金を応援する制度です。
内容:貸付金の年利0.4%を市が一括補助
対象:提携金融機関に教育貸付金を申し込み、次に該当する人
・高校以上の学校に進学または在学継続するための一括型教育貸付金である
・貸付金の借り入れ人またはこの制度を利用して進学・在学継続する人いずれかが市内に居住し住民登録をしている
○提携金融機関は、ホームページまたはお問い合わせください。利用は対象者1人につき、年度内1回です。
○令和5年度内に契約済みの人もさかのぼって支給できる場合があります。詳細はお問い合わせください。
必要書類:教育ローン契約書の写し、振り込みが確認できる通帳、申請書(ホームページまたは学務保健課で配布)
申込:申請者と提携金融機関で契約締結後に、市に申請書を提出(審査後に補助額を振り込み)

問合せ:学務保健課
【電話】810-8011

■住宅 交野市住宅取得流通促進支援事業補助金
令和4年度から創設した「住宅取得流通促進支援事業補助金」を令和5年度も引き続き実施します。
対象:全てに該当する人(一部他条件あり)
(1)令和5年1/1~12/31に住民票を異動した人
(2)令和4年1/1以降に住宅を取得(購入以外にも相続や譲渡を含む)した人
加算の条件に適合する度に補助額が増加していく積み上げ方式となっており、補助金は最大で70万円となります。事前相談が必要です。詳細はお問い合わせください。

問合せ:都市まちづくり課
【電話】892-0121

■福祉 市内介護事業所等に就職した人に支援金を支給
市内における介護人材の確保、定着を図ることを目的に、新たに市内介護事業所等に就職した人を対象に支援金を支給します(一定の要件あり)。詳細はお問い合わせまたはホームページをご覧ください。
【URL】https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2023030600031/
対象:令和5年4/1以降に市内介護事業所等に就職し、その後1年以上継続して勤務した人
支給額(1人1回限り):
・有資格者(介護福祉士等)…10万円
・その他…5万円

問合せ:高齢介護課
【電話】893-6400

■福祉 高齢者の補聴器等の購入を助成
加齢により耳が聞こえにくくなった人に対し、補聴器等の購入に要する費用を助成します。
対象:以下の全ての要件を満たす人
・市内に住所を有する満65歳以上
・市民税非課税世帯または生活保護世帯に属する
・聴覚障害による身体障害者手帳の交付を受けていない
・耳鼻咽喉科医師の診断を受け、補聴器等の必要性を認める証明を受けている
・中等度難聴(医師の判断による例外あり)である
助成内容(1人1回限り):上限2万5,000円
・1台分の購入にかかる費用を助成。修理、メンテナンス費用は対象外。
・受診・検査費用や文書料、送料等は自己負担。
・申請前に購入されたものは助成対象外。
詳細はお問い合わせまたはホームページをご覧ください。
【URL】https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2023030600024/

問合せ:高齢介護課
【電話】893-6400

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU