■化学物質規制が大きく見直されました
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性を持つ物質が多くあるため労働者が安全に働けるように規制があります。労働安全衛生法関係法令の改正により、R6.4/1から職場での規制が大きく見直されました。詳しくは、労働安全衛生総合研究所HPをご覧ください。
問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862
■森林の土地の所有者届出(森林法に基づく事後届出)
H24.4月以降、森林の新たな所有者となった方は、森林法に基づきその旨を土地所在地の市町村に届出が必要です。この制度は森林の整備・保全や木材利用等の政策を推進するため、府・市町村が森林の所有者を正しく把握することを目的としています。
対象:個人・法人を問わず、売買や相続等により森林の土地を新たに取得した方。ただし、国土利用計画法に基づく土地売買契約の届出を提出している方は対象外です。
問合せ:環境衛生課
【電話】892-0121
■Sマーク(標準営業約款制度)をご存じですか
Sマークは、法律で定められた消費者擁護のための制度で、マーク登録店は、Standard(安心)、Safety(安全)、Sanitation(清潔)を消費者の皆さんにお届けします。
なお、Sマークは理容・美容・クリー二ング・めん類飲食・一般飲食のお店が対象です。
問合せ:(公財)大阪府生活衛生営業指導センター
【電話】06-6943-5603
■廃棄物の不適正処理 しない!させない!許さない!
不法投棄や野積み等廃棄物の不適正処理は、未然防止・早期発見・早期解決が重要です。不適正処理の防止のため、土地の所有者・管理者は、防犯カメラ設置等土地の監視を徹底し、約束に反する廃棄物の搬入があれば早期に撤去を求めましょう。
問合せ:大阪府産業廃棄物指導課監視指導グループ
【電話】06-6210-9572
■飲食店のたばこのルールが変わります~みんなで守ろう!たばこのルール~
大阪府では、府民の健康を守るため、健康増進法や大阪府受動喫煙防止条例に基づき、望まない受動喫煙を生じさせない環境づくりを進めています。R7.4月に大阪府受動喫煙防止条例は全面施行され、現在、喫煙をしながら飲食が可能な飲食店のうち、客席面積30平方メートル超の飲食店は「原則屋内禁煙」とルールが変わります。正しいルールを理解し、みんなで望まない受動喫煙を防止しましょう。
問合せ:大阪府受動喫煙防止対策相談ダイヤル
【電話】06-6944-8224
■北河内4市リサイクル施設組合議会定例会傍聴
日時:11/14(木)14:00~(受付13:30~)
場所:北河内4市リサイクルプラザ3階 研修室
定員:20人(先着)
申込:直接会場
問合せ:同組合
【電話】823-2038
■明るい選挙啓発ポスターコンクール優秀作品
明るい選挙推進協議会は、市内小中学校から応募のあった作品の中から、次のとおり最優秀賞と優秀賞を選出しました。これらの作品は、府で行われる2次審査に進みました。
〔詳細は本紙をご覧ください〕
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】892-0121
<この記事についてアンケートにご協力ください。>