文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしの情報〕制度・業務(1)

18/37

大阪府交野市

■おりひめ教育ローン
高校・大学等への進学や在学に係る資金を応援する制度です。
内容:貸付金の年利0.4%を市が一括補助
対象:提携金融機関に教育貸付金を申し込み、次に該当する方
○高校以上の学校に進学または在学継続するための一括型教育貸付金である
○貸付金の借り入れ人またはこの制度を利用して進学・在学継続する方のいずれかが市内に居住し住民登録をしている
・提携金融機関は、HPまたはお問い合わせください。利用は対象者1人につき、年度内1回です。
・R6年度内に契約済みの方もさかのぼって支給できる場合があります。詳細はお問い合わせください。
必要書類:教育ローン契約書の写し、振り込みが確認できる通帳、申請書(HPまたは学務保健課で配布)
申込:申請者と提携金融機関で契約締結後に、市に申請書を提出(審査後に補助額を振り込み)

問い合わせ:学務保健課
【電話】810-8011

■耐震補助金・ブロック塀等 補助金に関する代理受領制度
この制度は、「木造住宅耐震化補助制度」と「ブロック塀等撤去・改修補助制度」の補助金の受け取りを、申請者に代わって工事等の実施業者が行います。これにより、申請者は補助金を差し引いた費用を用意すればよくなり、立替費用の負担が軽減されます。代理受領できるのは申請者と契約した業者に限ります。

問い合わせ:都市まちづくり課
【電話】892-0121

■木造住宅耐震化補助制度
▼耐震診断補助制度
対象:S56.5月以前に建築された木造住宅の所有者等
補助額:1戸あたり上限5万円
耐震に関する各種工事等の補助:工事着手前に申請が必要です。また、対象とならない場合もありますので、事前にご相談ください。
(1)耐震改修工事補助制度
工事費用の80%(上限100万円)
(2)耐震シェルター設置補助制度
設置費用の70%(1戸あたり上限40万円または所得により60万円)
(3)木造住宅除却補助制度
工事費用の23%(上限40万円)
対象:次の要件全てを満たす方
・S56.5月以前に建築された木造住宅
・耐震診断後の施工
・個人所有者等の課税標準額が507万円未満
※いずれも1,000円未満の端数は切り捨てます。

問い合わせ:都市まちづくり課
【電話】892-0121

■ブロック塀等撤去・改修補助制度
工事着手前に申請が必要です。また、対象とならない場合もありますので、事前にご相談ください。
対象:次に該当する塀の撤去・改修
・国・府・市が管理する道路に面するコンクリートブロック塀・石塀・コンクリート塀・レンガ塀・土塀であること
・撤去する塀の高さが60cm以上であること
・一部撤去の場合は撤去後の塀の高さが全て60cm以下となること
・塀が道路に残ったり、水路等の公共施設に突出しないこと
・改修により新たにブロック塀等を設置する場合は、その高さを全て60cm以下とし、60cmを超える部分は軽量なフェンスとすること
※高さはいずれも道路面からの高さです。
補助額:
(1)撤去…費用の80%(上限10万円)
(2)改修…費用の80%(上限20万円)
※(2)のみの補助を受けることはできません。いずれも1,000円未満の端数は切り捨てます。

申込・問い合わせ:都市まちづくり課
【電話】892-0121

■マイナンバーカードの訪問申請受付
自宅等へ訪問し、市職員がマイナンバーカード申請に必要な顔写真の撮影から申請受付までの手続きを無料で行います。申請時に書類がそろっている場合、カードを自宅(住民登録地)に本人限定受取郵便(書留)で郵送します。
日時:5/13(月)、21(火)、29(水)10:00、14:00、15:30
対象:交野市に住民登録があり、病気や障がい等の理由により自身で外出することが難しく、初めてマイナンバーカードを申請する方
手続きに必要なもの:本人確認書類(顔写真あり書類1点または顔写真なし書類2点)、通知カードまたは個人番号通知書、住民基本台帳カード(所有者のみ)
※通知カードおよび住民基本台帳カードは受付時に返納してください。
申込条件:
(1)訪問先は交野市内であること。
(2)申請から2か月以内に住所や氏名を変更する予定がないこと。
(3)申請者本人が訪問先におり、申請できること(15歳未満の方および成年被後見人は法定代理人の同席が必要)。
(4)外国人住民の場合は、在留期間が2か月以上あること。
(5)顔写真を撮影し申請書を記入する場所を用意できること。
(6)職員が自動車で訪問するため、無料の駐車スペースを用意できること(軽自動車1台分)。
(7)使用許可や使用料等が必要な施設等で訪問を希望する場合は、申請者において使用許可を受ける等すること。また、使用料がかかる場合は申請者が負担すること。
予約方法:希望日の3日前までに、市マイナンバーカード予約専用ダイヤル【電話】0570-048978(月~金曜日9:00~17:30祝日・年末年始を除く)(先着順)予約をいただければ、市役所でもマイナンバーカード申請に必要な顔写真の撮影および申請受付等を実施します。
詳細はHPまたはお問い合わせください。訪問時には、職員証を提示します。

問い合わせ:市民課
【電話】892-0121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU