■体育スクール
内容:跳び箱や鉄棒、マット等を使用して運動を行います。
日時:2/7~28の毎週金曜日(全4回)(1)15:45~16:45(2)16:45~17:45
場所:星田西体育施設
対象:(1)年少~年長(2)小学生
定員:各20人(先着)
費用:6,600円
持ち物:飲み物、タオル
申込・問合せ:参加費を添えて星田西体育施設
【電話】893-7721
■元気アップ!体操・血管年齢測定会
内容:血管年齢を測定し、結果を振り返った後に元気アップ体操を体験していただいた方に粗品をプレゼント。
日時:2/7(金)10:00~15:00(9:45から受付・整理券配布)
場所:フレンドタウン交野 フレンドスペース
定員:70人(先着)
費用:無料
問合せ:高齢介護課
【電話】893-6400
■ジュニアバレエ教室
内容:柔軟性やバランス、姿勢が良くなり、仕草が美しくなります。
日時:第1・3火曜日17:15~18:15
場所:星田西体育施設
対象:3歳~小学2年生
定員:10人(先着)
費用:月2,000円
持ち物:飲み物・タオル
申込・問合せ:参加費を添えて星田西体育施設
【電話】893-7721
■親と子の理科工作教室
内容:親子で一緒に楽しく工作し、物の仕組みについて学びましょう。
低学年対象…水中エレベーターを作ろう
高学年対象…ポンポン船を作ろう
日時:3/2(日)14:00~16:00
場所:第1児童センター
対象:市在住の小学生(低学年は保護者同伴)
定員:各10人程度(抽選)
費用:各500円
申込:2/14(金)までにweb予約
問合せ:青少年育成課
【電話】892-0121
■ブンブン劇場
内容:劇団「おい~で」による人形劇「すいーっとすいーっと」、うたあそびほか。
日時:2/9(日)14:00~15:00
場所:倉治図書館2階 視聴覚室
定員:50人程度(先着)
費用:無料
申込:当日13:30から整理券配布
問合せ:倉治図書館
【電話】891-1825
■就労支援セミナー
内容:仕事選びの参考となる職業興味検査と就職活動を一歩進めるために役立つセミナーを開催します。
▼第1部(10:20~11:20)
VPI職業興味検査(先着30人)
※18歳以上の求職中の方、就職活動を始めたいと考えている方。
▼第2部(11:30~12:30)
就職活動スタートセミナー(先着30人)
※仕事を探している方、保護者や家族の方等対象。
日時:2/20(木)10:20~12:30
場所:倉治図書館 視聴覚室
費用:無料
申込・問合せ:2/5(水)から、(1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)参加希望の部を電話かメール、web予約で人権と暮らしの相談課
【電話】892-0121【メール】kurasi@city.katano.osaka.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>