文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔イベント掲示板〕ゆうゆうセンター(1)

12/38

大阪府交野市

■頭の元気度チェック
内容:脳(認知)機能をチェックし、頭の健康づくりに役立てます。
対象:認知症の診断および治療を受けていない市民

(1)ゆうゆうセンター(対面)
内容:タッチパネルで簡易な認知機能チェックと頭の健康づくりにつながるアドバイスを行います。
日時:2/17(月)13:30~15:30(うち30分間)
場所:ゆうゆうセンター1階 審査会室
対象:65歳以上
定員:8人(先着)
申込:2/3(月)から高齢介護課【電話】893-6400
※Eメール申込み不可

(2)電話(対話)
申込後、受検証を送りますので、指定のコールセンターに電話をかけて検査(10分程度)を受けてください。検査後、おおむね3週間以内に郵送で結果を送ります。
対象:40歳以上
定員:500人(先着)

申込・問合せ:電話・Eメールで高齢介護課
【電話】893-6400【メール】kaigo@city.katano.osaka.jp(件名は「頭の元気度チェック申し込み」、本文に郵便番号、住所、電話番号、氏名、年齢を記入)

■親のつどい~ひきこもり親のつどい~
内容:子どもや自分自身のこと等、気軽に話しませんか。
日時:2/15(土)13:30~15:00(30分前から受付)
場所:ゆうゆうセンター3階 団体共用ルーム1
対象:40歳未満のひきこもり状態にある方の家族(事前面談あり)

申込・問合せ:2/12(水)までに社会福祉協議会
【電話】895-1185かweb予約

■第8回交野市健康歯科セミナー
内容:テーマは「虫歯だけじゃない!家族で知ろう虫歯菌の健康リスクと予防方法」です。
日時:2/15(土)15:00~16:30
場所:ゆうゆうセンター2階 体験学習室・お年寄り健康教室
費用:無料

申込・問合せ:(一社)交野市歯科医師会
【電話】895-2558(平日10:00~15:00)または【メール】katanoda.seminar@gmail.com

■脳に効く音読教室
内容:音読は脳を活性化させ、認知症の予防やストレス発散に役立ちます。
日時:2/26(水)13:30~15:30
場所:ゆうゆうセンター3階 研修室
対象:市内在住のおおむね65歳以上
定員:20人(先着)
持ち物:飲み物、眼鏡(必要な方)

申込・問合せ:2/3(月)から高齢介護課
【電話】893-6400

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU