文字サイズ
自治体の皆さまへ

交野PR大使 エレクトーン奏者小椋寛子さん就任!

1/38

大阪府交野市

「おはよう朝日 土曜日です」でおなじみのエレクトーン奏者、小椋寛子さんが、交野PR大使に就任しました。就任の喜びの声、今後の目標をお聞きしました。

■交野PR大使とは?
交野市の魅力を広く市内外に発信し、市のイメージアップを目的とする制度です。市にゆかりある著名人に委嘱し、活動を通して市のPRを行っていただきます。

■PLOFILE
1993年生まれ。交野市出身。朝日放送テレビ「おはよう朝日土曜日です」のエレクトーン奏者を務める傍ら、番組のリポーターや全国各地でのコンサートなど、幅広く活動されています。
趣味・特技:旅行、お菓子作り、ピアノ
好きな食べ物:チョコ、いちご
子どもの頃の夢:演奏家

■小椋さん×山本市長 対談 PR大使でやってみたいこと
市長:この度は、交野PR大使を引き受けていただきありがとうございます。
小椋:まさか私にPR大使のお話があるなんて思っておらず、本当にうれしいです。
市長:以前から地元交野を愛している方だと感じておりましたが、引き受けていただけるかハラハラドキドキしておりました。
小椋:いえいえ、お話をいただいてすぐに、引き受けようと思いました。これからのことを考えるととてもワクワクしています。
市長:これからいろいろとお願いすると思いますが、小椋さんがやりたいことはありますか。
小椋:私は食べることが大好きで、すてきなお店も多いので、その店に行ってお店紹介をしたいと思ってます。
市長:いいですね、ぜひお願いします。
小椋:ほかにも、星のブランコや交野山、きさいち植物園などすてきなところがいっぱいあるのでPRしたいです。特に星のブランコは子どもの頃に遠足で行ってから、橋の上から見る緑豊かな山の景色を印象的に覚えています。
市長:実は私は高所恐怖症なので、渡っている途中に絶対に下は見られません。なので、その素晴らしい景色は見られないんですよ(笑)
小椋:そうなんですか~(笑)
市長:いつかは交野で小椋さんのエレクトーンコンサートもぜひ開きたいですね。
小椋:私もそれは夢に思ってます。市長、どうかよろしくお願いします。
市長:小椋さんの交野愛、広くPRしていただけることを期待しています。

■市民のみなさんへ
▼自然、人の優しさ、交野の良さを発信します
交野PR大使に就任しました小椋寛子です。
交野市は自然豊かで、みなさんとっても優しくて大好きな町です。いろんなイベントがあるのも魅力で、私もプライベートで楽しませてもらっています。
これからもイベントに参加させていただきながら、交野市の良さをたくさんの方に発信して、もっともっとたくさんの人に交野に来ていただけたらうれしいです。
私はよく交野市でランチやお散歩をしています。もし見かけた際は、気軽に声をかけていただけたらうれしいです。
交野市には自然や歴史の魅力あるスポットがたくさんあるので、それらをPRしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU