文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔PHOTO NEWS〕まちの話題を写真で紹介

47/50

大阪府八尾市

■8/1 受け継がれる伝統の祭り 恩智の熱い夏
千年以上の歴史をもつ八尾の夏の風物詩「恩智まつり」が、恩智神社とその周辺で開催されました。約2トンにもなる布団太鼓が境内から続く急峻な石段を往復することで有名。その迫力を見ようと多くの見物客で賑わいました。

■8/10 みんなで広げる 消費者視点
消費者の視点で環境にやさしく健康で安全・安心な地域社会づくりについて考える消費者大会が文化会館で開催されました。消費者問題などをテーマとしたパネル展示や式典・講演会、ファッションショーが行われました。

■8/22 音色に乗って広がる平和の祈り
「平和のつどい~被爆ピアノコンサート~」が文化会館で開催されました。広島の爆心地のすぐ近くで実際に爆風や熱線にさらされた被爆ピアノが奏でる美しい音色を聴くため、多くの市民が集まりました。

■8/23 歌い継がれる伝統の音頭
河内音頭の本場として知られる常光寺で、8月23日・24日の2日間、地蔵盆踊りが行われました。昨年まで規模を縮小していましたが、今年は4年ぶりに通常の開催となり、多くの市民で賑わいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU