■市立病院の教室
[1]マタニティクラス
日時:(1)12月1日・(2)8日・(3)15日の金曜日13時30分〜
場所:市立病院北館5階会議室
内容:
(1)妊娠のこと、
(2)分娩のこと、
(3)産後のこと
その他:申込方法など詳細はホームページをご覧ください
[2]糖尿病教室
日時:12月21日(木)13時〜
場所:市立病院北館5階会議室
内容:シックデイ災害への備えと年末年始の過ごし方や災害時の薬や食事など
その他:当日直接会場まで
申込み・問合せ:
[1]市立病院産婦人科、
[2]市立病院糖尿病センター
【電話】922・0881【FAX】924・4820
■献血にご協力を
日時:
(1)12月2日(土)10時30分〜16時30分・
(2)9日(土)・(3)16日(土)10時〜16時30分・
(4)11日(月)10時〜12時・13時〜16時30分・
(5)17日(日)10時〜16時
場所:
(1)リノアス2階、
(2)(5)近鉄八尾駅前噴水広場、
(3)アリオ八尾、
(4)市役所本館正面玄関前
その他:日時・場所などは変更になる場合があります。詳細はホームページをご覧ください
○12月は「大阪府献血推進月間」
冬は、風邪など体調不良により献血する人が減り、血液が不足します。また、血液は有効期限があるため長期保存ができない上、人工的に造ることもできません。輸血用血液の安定確保のため、皆さんのご協力をお願いします。
問合せ:社会福祉協議会
【電話】991・1161【FAX】924・0974
■保健所の検査・相談
○HIV・梅毒・クラミジア・淋菌検査[匿名可・予約制]
日時:12月14日(木)・28日(木)9時30分〜11時
○HTLVー1検査(ヒトT細胞白血病ウイルス検査)[予約制]
日時:12月28日(木)11時〜11時30分
その他:検査要件あり
○こころの健康相談/アルコール相談[予約制]
その他:日程など詳細はお問合せください
申込み・問合せ:保健予防課
【電話】994・6644【FAX】922・4965
■大人の健(検)診
対象:
・胃がん
(胃部X線検査)…35歳以上、
(胃内視鏡検査[委託医療機関のみ])…50歳以上
・大腸がん…40歳以上
・肺がん…40歳以上
・乳がん…40歳以上の女性
・子宮がん…20歳以上の女性
・骨密度…40歳以上の女性
・特定健診など…今年度40歳以上で受診券をお持ちの人または40歳以上の生活保護受給者など健康保険適用除外者
・歯科…20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳(対象年齢時に1回)と75歳以上(年度内に1回)
・妊婦歯科…妊婦
・肝炎ウイルス…40歳以上で過去に受けたことがない人(20〜39歳は府内の委託医療機関で受診可)
※受診は種別ごとに1人につき年度内に1回です。ただし、胃がん検診の内視鏡検査と乳がん・子宮がん検診は2年に1回です。
[1]委託医療機関で受診できる健(検)診
胃がん/大腸がん/肺がん/乳がん/子宮がん/特定健診など/歯科/妊婦歯科/肝炎ウイルス
※委託医療機関での健(検)診の申込みは直接委託医療機関へ。委託医療機関の問合せは保健センターまで。
[2]保健センターで実施する健(検)診
日時:1月15日(月)・16日(火)・17日(水)13時15分〜15時30分
内容:子宮がん
※各種健(検)診には条件があり、受診できない場合があります。詳細はお問合せください。
申込み:12月5日8時30分〜。電子申請・電話・窓口(電話は8時45分〜、窓口は11時〜)
申込み・問合せ:保健センター
【電話】993・8600【FAX】996・1598
■保健センターの健康相談
○不妊・不育相談
日時:1月24日(水)13時30分〜・14時30分〜
場所:保健センター
定員:各1人(申込順)
申込み:12月1日〜
○電話相談
○来所相談
○あなたのまちの健康相談(予約制)
○オンライン健康相談(予約制)
※相談日時や内容など詳細は市ホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:保健センター
【電話】993・8600【FAX】996・1598
■国民健康保険健康づくり助成事業
内容:1月〜3月に
[1]スポーツクラブandスパルネサンス久宝寺(フィットネス)、
[2]総合体育館(フィットネス)、
[3]屋内プール(プールエリア)、
[4]南木の本防災体育館の教室(ボクシングエクササイズ・ミニトランポリン体操・ピラティス)を利用する人に、利用カード(10回分)の交付
対象:国民健康保険に加入している30〜74歳で保険料を滞納していない人(3月末までに75歳になる人やほかの保険に移る人を除く)
定員:応募多数時は抽選
費用:
[1]1860円、
[2]2250円、
[3]2310円、
[4]1950円
その他:助成は1人につき年度内1回。各施設・教室の同時利用不可。
[1]は現金の取り扱いができません。詳細は各施設にお問合せください
申込み・問合せ:12月5日(必着)まで。往復はがき。施設名([4]は教室名も)・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・国民健康保険の被保険者番号・世帯主名・世帯主との続柄を記入のこと。市役所内・健康保険課
【電話】924・3865【FAX】923・2935
<この記事についてアンケートにご協力ください。>