文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Facility Events〕施設の催し(3)

49/59

大阪府八尾市

■安中人権コミセン
※いずれも
対象:市内在住・在勤者((1)は市内在住者)

(1)あなたの履歴書作ってみませんか?
日時:11月14日(木)10時〜
対象:15歳以上
定員:5人(抽選)

(2)エクセル基礎(全10回)
日時:11月18日~12月19日の月・木曜日10時〜
定員:6人(抽選)
費用:2,200円

(3)印象アップ!話し方講座
日時:11月18日(月)13時30分〜
定員:10人(抽選)

(4)パワーポイント講座(全6回)
日時:11月18日~12月23日の月曜日14時〜
定員:6人(抽選)
費用:300円

(5)パキスタン人シェフによるカレー教室
日時:12月7日(土)10時〜
定員:8人(抽選)
費用:1,500円

申込み:11月5日((1)は6日、(5)は11日)まで

問合せ:安中人権コミセン
【電話】922-1491【FAX】999-4626

■文化会館
◇アコム“みる”コンサート物語
日時:12月15日(日)14時〜
内容:影絵劇セロ弾きのゴーシュと女性ピアノトリオ「プルミエ」のコンサート

申込み・問合せ:11月5日〜11日。電話・Eメール。笑顔のおてつだい事務局
【電話】0120-7878-07【メール】miru@acom.co.jp

◇12月1日自動抽選分の貸館申込み受付
内容:令和8年1月4日(日)〜2月1日(日)の大・小・レセプションホール、展示室と、令和7年6月分の会議室などの貸館申込み
申込み:11月5日〜25日(窓口は6日〜24日)。窓口・ホームページ

問合せ:文化会館
【電話】924-9999【FAX】924-5010

■歴史民俗資料館
◇特別展記念講演会「筒描藍染(つつがきあいぞめ)〜技法と魅力〜」
日時:11月2日(土)13時30分〜
場所:高安コミセン
内容:天然藍による筒描藍染の技法を継承する長田匡央さんによる講演会
定員:60人(当日先着)
費用:300円

◇プラバンでカラフル家紋ストラップをつくろう!
日時:11月3日(祝)・16日(土)10時〜
場所:歴史民俗資料館
対象:就学前児は保護者同伴のこと
定員:80人(当日先着)

◇企画展「合戦絵〜描かれた武者たち〜」
日時:11月23日(祝)〜来年1月13日(祝)
場所:歴史民俗資料館
内容:館蔵錦絵資料から合戦絵を中心とした展示
費用:観覧料必要

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】941-3601【FAX】941-6193

■大畑山青少年野外活動センター
◇親子で野外料理とリース作り、焼きいもを楽しもう
日時:11月24日(日)10時〜
内容:ダッチオーブンで作る野外料理など
対象:親子
定員:10組(抽選)
費用:
1〜6歳2,000円
7〜12歳2,500円
13歳以上3,000円
申込み:11月2日・3日。窓口・ホームページ

問合せ:大畑山青少年野外活動センター
【電話】940-2028【FAX】940-2029

■しおんじやま古墳学習館
◇月替わり体験「はにわマグネットづくり」
日時:11月2日〜12月1日の土・日曜日と11月4日(休)10時〜15時
内容:オーブン粘土を使ってミニサイズの埴輪を作ってマグネットにする
費用:660円
その他:申込方法など詳細はお問合せください

◇トピック展示「君は八尾の御墳印を集められるか」
日時:来年3月2日(日)まで
内容:市内6つの史跡を紹介する古墳版御朱印「御墳印」の紹介
費用:観覧料必要

問合せ:しおんじやま古墳学習館
【電話・FAX】941-3114

■安中新田会所跡旧植田家住宅
◇旧家で記念撮影〜七五三〜
日時:11月1日(金)〜24日(日)
内容:七五三のお祝いに座敷や庭で自由に記念撮影
費用:観覧料必要

◇旧家で錦影絵プロジェクト「上演」
日時:11月4日(休)14時〜
定員:40人(当日先着)
費用:観覧料必要

◇植松灯籠の日(夜間開館)
日時:11月16日(土)17時〜20時30分(入館は20時まで)

問合せ:安中新田会所跡旧植田家住宅
【電話・FAX】992-5311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU