■障がい者(児)歯科予防教室
日時:11月23日(祝)14時〜
内容:歯科診療になじむための講習とブラッシング指導
対象:障がい者(児)
定員:20人(申込順)
申込み・問合せ:11月1日〜8日。電子申請・電話。健康推進課
【電話】993・8600【FAX】996・1598
■市民公開講座「足腰の痛みは動いて治そう」
日時:11月30日(土)9時45分〜
場所:生涯学習センター
定員:50人(当日先着)
問合せ:関西福祉科学大学リハビリテーション学科・森
【電話】978・0088【FAX】947・0775
■不妊・不育相談
日時:12月18日(水)13時30分〜・14時30分〜
場所:保健センター
定員:各1人(申込順)
申込み・問合せ:11月1日〜。電話・Eメール。こども健康課
【電話】993・7500【FAX】924・6005
■健康相談
・電話相談
・来所相談
・あなたのまちの健康相談(予約制)
・オンライン健康相談(予約制)
対象:市内在住の18歳以上
※相談日時や内容など詳細は市ホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:健康推進課
【電話】993・8600【FAX】996・1598
■11月10日〜16日はアルコール関連問題啓発週間
お酒をやめたいのにやめられない。アルコール依存症は、飲酒のコントロールができなくなる病気です。本人や家族だけで抱えこまず、まずはご相談ください。
◇こころの健康相談(八尾市)[予約制]
【電話】994・6644【FAX】922・4965(平日8時45分〜17時15分[年末年始を除く])
◇大阪府こころの健康総合センター
【電話】06・6691・2818【FAX】06・6691・2814(平日9時〜17時45分、第2・4土曜日9時〜17時30分)
◇SNS相談大阪府依存症ほっとライン(水・土・日曜日17時30分〜22時30分)
※LINEを利用した文字チャットによる相談。
◇依存症に関する相談窓口一覧
(大阪府ホームページをご覧ください)
問合せ:保健予防課
【電話】994・6644【FAX】922・4965
■冬場に流行するノロウイルス食中毒にご注意!
ノロウイルスは感染力が強く、食品や人の手指を介して経口感染し、おう吐や激しい下痢、腹痛、発熱などを引き起こします。乳幼児や高齢者、抵抗力が落ちている人は特に注意が必要です。症状がひどいときは、早めに医療機関を受診してください。
◇食中毒予防のポイント
・食事・調理の前、トイレの後は、ハンドソープでしっかり手を洗う
・食品は中心部まで十分に加熱する
・同居人が感染した場合は、使用した食器などは分けて洗浄・消毒する
問合せ:保健衛生課
【電話】994・6643【FAX】922・4965
<この記事についてアンケートにご協力ください。>