文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたの意見を市政に‼︎ 市民意見提出制度 皆さんのご意見をお聞かせください

15/50

大阪府八尾市

市では、市民生活に大きく関わる政策などを実施する際に、市民参画をより一層推進するため、その案を事前に公表し、皆さんから寄せられたご意見などを考慮して、最終的な意思決定を行っています。
皆さんからの積極的なご意見をお待ちしています。

[1]八尾市教育振興基本計画後期計画(素案)
市では、本市教育の基本理念やめざすべき教育の方向性を示した教育行政全般に係る本計画の策定を進めています。

申込み・問合せ:11月21日〜12月20日(必着)。市役所内・教育政策課
【電話】924-3888【FAX】924-3892

[2]八尾市国土強靭化地域計画(素案)
市では、災害により致命的な被害を負わない「強さ」と、速やかに復興する「しなやかさ」を備えた、災害に強いまちをつくるために策定した本計画の計画期間が今年度末で満了となることから、本計画の改定を進めています。

申込み・問合せ:11月26日〜12月26日(必着)。市役所内・危機管理課
【電話】924-3953【FAX】924-3968

[3]八尾市国民保護計画(改定素案)
市では、武力攻撃や大規模テロなどといった事態が発生した場合に、住民の避難・救援などを的確かつ迅速に実施するため策定した本計画について、府計画および関係法令の改正などを踏まえた改定を進めています。

申込み・問合せ:11月26日〜12月26日(必着)。危機管理課
【電話】924-3953【FAX】924-3968

[4]八尾市空家等対策計画(素案)
市では、空家等対策の基本的な考え方や方向性を示し、空家等対策に取り組むため策定した本計画の計画期間が今年度末で満了となることから、本計画の改定を進めています。

申込み・問合せ:11月29日〜12月27日(必着)。市役所内・住宅政策課
【電話】924-3783【FAX】924-2301

[5]第4期八尾市障がい者基本計画後期計画(素案)
市では、障がい福祉の推進のため、本市障がい者施策の基本理念や方向性を示し、法改正や社会情勢などの変化を踏まえた本計画の策定を進めています。

申込み・問合せ:12月2日〜27日(必着)。市役所内・障がい福祉課
【電話】924-3838【FAX】922-4900

[6]八尾市こども計画(素案)
市では、こどもや子育て当事者の声を聴きながら、「こどもまんなか社会」をめざし、本計画の策定を進めています。

申込み・問合せ:12月6日〜1月6日(必着)。市役所内・こども若者政策課
【電話】924-3988【FAX】924-9548

[7]八尾市地域防災計画(改定素案)
市では、地震などの災害から住民を守るために策定した本計画について、市の機構改革や近年の災害などを踏まえ、本計画の改定を進めています。

申込み・問合せ:12月16日〜1月15日(必着)。危機管理課
【電話】924-3953【FAX】924-3968

[8]第4次やお防犯計画(素案)
市では、安全で安心して生活することができる地域社会の実現をめざし策定した本計画の計画期間が今年度末で満了となることから、本計画の改定を進めています。

申込み・問合せ:12月16日〜1月15日(必着)。危機管理課
【電話】924-3817【FAX】924-3968

[9]第2期八尾市総合戦略(後期戦略)[素案]
市では、人口減少の克服と地方創生をめざし、重点的に取り組むべき方向性などを示した本計画の策定を進めています。

申込み・問合せ:12月23日〜1月24日(必着)。市役所内・政策推進課
【電話】924-3816【FAX】924-3570

◆申込み
電子申請・窓口・FAX・郵送・Eメール。応募用紙または自由様式で、タイトル・各案への意見を記入のこと。
※各案および応募用紙は、それぞれ応募開始日から、各問合せ先と市役所本館1階総合案内・3階情報公開室、各出張所、緑ヶ丘コミセン、桂・安中人権コミセン、各図書館([1]は桂・安中青少年会館、教育センター、[5]は障害者総合福祉センター、児童発達支援センター、[6]はこども総合支援センター、保健センターも)などにあります([6]は総合案内と図書館を除く)。市ホームページからもダウンロード可。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU