文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月は八尾市フレイル予防月間 元気なうちからフレイル予防

24/50

大阪府八尾市

フレイルの日である2月1日にちなみ、本市でも2月を八尾市フレイル予防月間と設定し、取り組みを強化しています。この機会にフレイルを知り、予防を始めてみませんか。

◆「フレイル」とは
加齢に伴って筋力や心身の活力が低下し「健康」と「要介護」の中間の虚弱な状態にあることをいいます。
『フレイル予防の3本柱+1(口腔ケア)』に取り組むことにより、健康な状態へ回復が期待できます。毎日生き生きと健康的な生活を送るため、フレイル予防を始めてみましょう。

◆フレイル予防の「3本柱+1」‼︎
1 身体活動
ウォーキングなどを定期的に!

2 栄養
3食しっかりバランスよく!+口腔ケア 歯と口の健康 プラス1

3 社会参加
趣味・ボランティアなど

◆できそうでできない? 脳と身体を楽しく使って認知症・フレイル予防
日時:2月29日(木)14時〜
対象:市内在住者
場所:八尾商工会議所会館
定員:30人(申込順)

申込み・問合せ:2月1日〜。電話・Eメール。大阪府企画室連携課
【電話】06-6944-6118【メール】renkei@gbox.pref.osaka.lg.jp

・介護予防教室は本紙17ページに掲載しています

問合せ:健康まちづくり科学センター
【電話】994-0665【FAX】922-4965

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU