文字サイズ
自治体の皆さまへ

市・府民税についてのお知らせ

7/46

大阪府八尾市

■納税通知書を発送します
令和6年度の市・府民税・森林環境税納税通知書(普通徴収分)および非課税通知書を下記の日程で発送します。
※一度に大量の通知を発送するため、送達までには通常より日数を要します。

納期限:
第1期…7月1日
第2期…9月2日
第3期…10月31日
第4期…来年1月31日
※地方税お支払サイト、スマートフォン決済アプリでも納付できます(納付書同封の案内文または市ホームページ参照)。

◇令和6年度市・府民税・森林環境税証明書(課税に関する証明)の発行
給与からの特別徴収(天引き)のみの人は現在発行できますが、それ以外(普通徴収や年金からの特別徴収)の人は、6月3日から発行できます。
※納税通知書や非課税通知書は、市・府民税証明書として使用できる場合があります(再発行はできません)。
※申告日によっては、5月・6月の納税通知書や証明書に申告内容が反映されていない場合があります。

Q:証明書はどこで取得できるの?
A:マイナンバーカードを使ってコンビニと市役所本館1階のマルチコピー機で取得できます(詳細は本紙11ページをご覧ください)。また、市役所本館2階市民税課、各出張所でも取得できます。なお、別居の家族や代理人が申請し、受け取るときは委任状が必要です。
Q:証明書は閉庁時間にも取得できるの?
A:コンビニ交付に加え、電話または電子申請で予約をして市役所本館1階管理センターで受け取ることができます。また、郵送で申請することもできます。
Q:令和6年に実施される定額減税はどのような減税ですか?
A:前年の合計所得金額が1,805万円以下の納税義務者に対し、納税義務者および配偶者を含めた扶養家族1人につき1万円を所得割額から控除されます。
※所得割額がゼロの人は減税対象にはなりません。
Q:納税が難しいのですが…
A:納付が困難であると認められた人に限り、納期限までの申請により減免できる場合があります。

※詳細は市ホームページに掲載しています。

問合せ:
課税内容・証明書について…市民税課【電話】924-3822【FAX】924-8838
納税相談について…納税課【電話】924-8524【FAX】924-8838

■年金からの天引き
対象:65歳以上(令和6年4月1日現在)で公的年金を受給している人
※当該年度の老齢基礎年金額が年額18万円未満の人や、特別徴収税額が老齢基礎年金額を超える人は対象外。
対象となる年金:老齢基礎年金など(遺族年金や障害年金は対象外)

(1)令和6年10月から新たに対象となる人
◇徴収方法
公的年金にかかる住民税の2分の1に相当する額を、6月と8月に普通徴収(納付書または口座振替で納付)し、残り2分の1を特別徴収(10月・12月・2月の各月に支払われる年金から天引き)します。なお、前年度に特別徴収が中止となった人も同様です。

(2)前年度から特別徴収が継続されている人
◇徴収方法
上半期の各月(4月・6月・8月)は前年度の年税額の2分の1に相当する額の3分の1ずつを天引き(仮徴収)します。下半期の各月(10月・12月・2月)は6月に決定した年税額から上半期分を差し引いた残りの税額を天引き(本徴収)します。
※仮徴収の税額は、令和5年6月に送付された納税通知書(5枚目)で確認できます。

◆年金特別徴収の納税通知書ってどうやって見ればいいの?
※上記(1)の対象者で市・府民税・森林環境税が公的年金のみにかかる場合、3・4期分については年金からの天引きとなるため、1・2期のみの表示となっています。

[1]通知書番号…問合せの際に必要な番号。
[2]年税額…1年間に納める市・府民税・森林環境税の合計額。
[3]公的年金からの特別徴収税額…公的年金にかかる市・府民税・森林環境税額。各月の天引き額は、納税通知書の5枚目で確認できます。
[4]普通徴収税額…納付書でご自身で納めていただく税額。
[5]普通徴収税額の各納期の納付額…普通徴収税額([4])を各期(1〜4期)ごとに分割した金額。

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:市民税課
【電話】924-3822【FAX】924-8838

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU