文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Notice from the Yao city〕くらし(3)

14/54

大阪府八尾市

■国民年金基金制度
国民年金基金は、自営業やフリーランスなどの人が安心して老後を過ごせるように、国民年金(老齢基礎年金)に上乗せして加入できる公的な年金制度です。

◇加入できる人
国民年金保険料を納めている20〜59歳の第1号被保険者、および60〜64歳あるいは海外に居住している任意加入被保険者

◇加入のメリット
・掛金は全額社会保険料控除、受け取る年金も公的年金等控除の対象となるので税金の面でお得
・受け取る額がすぐ分かり、生活設計が立てやすい

問合せ:全国国民年金基金近畿支部
【電話】0120・65・4192

■ヘルプカードをご存じですか
ヘルプカードは、障がいのある人などが普段から身につけておくことで、緊急時や災害時、困ったときに周囲の配慮や手助けを得やすくするカードです。支援を必要としていることを知らせ、周囲に支援を促す効果があります。
対象:障がい者手帳を持っている人、難病患者、障がい福祉サービスの受給者、そのほか必要とする人
配布場所:障がい福祉課、障害者総合福祉センター、各出張所、社会福祉会館など

問合せ:障がい福祉課
【電話】924・3838【FAX】922・4900

■自転車盗難にご注意
大阪府で最も被害の多い犯罪は自転車の盗難で、昨年1年間に発生した府内の自転車盗難件数は2万5195件です。被害のうち、約半数が無施錠でした。自転車を停めるときは短時間であっても必ず鍵をかけましょう。
・シリンダー錠やディンプル錠など、防犯性能の高い鍵をつけましょう
・ワイヤー錠などで二重にロックしましょう
・電動アシスト自転車のバッテリー盗難に注意しましょう

◇自転車防犯登録をしましょう
自転車防犯登録は法律上の義務です。防犯登録の詳細については大阪府自転車商防犯協力会(【電話】06・6629・0750)にお問合せください。

問合せ:危機管理課
【電話】924・3817【FAX】924・3968

■毎月勤労統計調査にご回答を
事業所名簿作成のため9月上旬から、対象調査区内の全事業所を統計調査員が訪問し、常用労働者数などを調査しますので、ご回答をお願いします。

問合せ:大阪府統計課
【電話】06・6210・9201【FAX】06・6210・9210

■全国家計構造調査
家計における消費や所得、資産などの実態を明らかにすることを目的とする調査です。今年10月から11月までの2カ月間にわたり、家計における収支や貯蓄・負債、就業状況、住居に関する事項などを調査します。調査の対象となる世帯には、8月中旬ごろから順次、統計調査員が訪問しますのでご協力をお願いします。

問合せ:総務課統計係
【電話】924・3826【FAX】992・7583

■会議の傍聴
※定員…各10人((1)は5人)[抽選]。
開会10分前までに会場へお越しください。

(1)八尾市選挙管理委員会9月定例会
日時:9月2日(月)10時〜
場所:市役所本館8階選挙管理委員会室
内容:八尾市選挙人名簿からの抹消および定時登録についてほか

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】924・3886【FAX】924・1031

(2)八尾市立病院地域医療支援委員会
日時:9月10日(火)14時〜
場所:市立病院本館1階会議室
内容:市立病院における地域医療連携の取り組み状況についてほか

問合せ:市立病院企画運営課
【電話】922・0881【FAX】924・4820

(3)八尾市農業委員会第6回総会
日時:9月13日(金)13時30分〜
場所:八尾商工会議所会館3階多目的室
内容:農地法に基づく許可申請についてほか

問合せ:農業委員会事務局
【電話】924・3897【FAX】924・3908

(4)八尾市社会福祉審議会地域福祉専門分科会
日時:9月19日(木)10時〜
場所:社会福祉会館2階集会室
内容:第4次八尾市地域福祉計画の中間見直しについてほか

問合せ:地域共生推進課
【電話】924・3835【FAX】922・3786

(5)八尾市教育委員会9月定例会
日時:9月20日(金)10時〜
場所:市役所本館6階大会議室

問合せ:教育政策課
【電話】924・3870【FAX】991・4620

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU