■八尾若ごぼう品評会and収穫体験and八尾野菜即売会
日時:3月8日(土)10時〜17時
場所:アリオ八尾1階レッドコート
その他:当日直接会場まで
問合せ:農とみどりの振興課
【電話】924・9864【FAX】924・0216
■住まいの耐震・リフォームの個別相談会と展示会
日時:3月8日(土)10時〜(予約制)
場所:市役所本館6階会議室
申込み・問合せ:随時受付け。電話・FAX。人・家・街 安全支援機構
【電話】0120・263・150【FAX】06・6456・1073
■ハッピーアースデイ大阪
日時:3月8日(土)・9日(日)11時〜16時
場所:久宝寺緑地修景広場
内容:人や環境に優しい製品や飲食物のマーケットなど
その他:当日直接会場まで
問合せ:ハッピーアースデイ大阪実行委員会事務局・谷口
【電話】090・6603・8115
■ローカルSDGs×生物 サソテナ交流会
日時:3月9日(日)12時〜
場所:久宝寺緑地修景広場
内容:生物多様性を考える機会となる交流会
定員:15人(申込順)
申込み・問合せ:3月1日〜(電話は3日〜)。電子申請・電話。環境保全課
【電話】924・9359【FAX】924・0182
■まめっこおはなし会
日時:
(1)3月9日(日)14時30分〜
(2)21日(金)10時30分〜
場所:
(1)龍華図書館
(2)龍華コミセン
内容:絵本の読み聞かせや手遊びなど
対象:
(1)4歳児〜小学3年生
(2)3歳児以下(保護者同伴のこと)
定員:
(1)30人
(2)40人
(当日先着)
問合せ:龍華コミセン
【電話】922・2719【FAX】922・1253
■いきいき子育てセミナー
日時:3月11日(火)10時30分〜
場所:府営志紀住宅第4集会所
内容:テーマは「明るい家庭づくり」
費用:200円
その他:一時保育あり。当日直接会場まで
問合せ:家庭倫理の会 中河内・石原
【電話】090・3353・1814
■まちがってもいいチャレンジ
日時:3月13日(木)13時30分〜
場所:文化会館
内容:飲食やボランティアのショーを通して認知症などの相談や情報交換ができる集いの場
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:50人(当日先着)
問合せ:地域支援室
【電話】924・3973【FAX】924・3981
■学芸員プレゼンバトル 心合寺山(しおんじやま)古墳VS愛宕塚(あたごづか)古墳
日時:3月15日(土)12時30分〜
場所:近鉄服部川駅改札口集合
内容:各古墳の特徴を現地でプレゼンし、どちらが魅力ある古墳か競います
対象:小学生以下は保護者同伴のこと
定員:30人(抽選)
申込み・問合せ:3月10日(必着)まで。Eメール・郵送可。「学芸員プレゼンバトル」・住所・氏名・電話番号を記入のこと。市役所内・観光・文化財課
【電話】924・8555【FAX】924・3995
<この記事についてアンケートにご協力ください。>