文字サイズ
自治体の皆さまへ

やおの教育 vol.118 青少年健全育成の取組み

22/57

大阪府八尾市

■次世代のリーダー育成をめざして
本市では、地域の子どもたちが健全に成長できるよう、さまざまな活動を通じて支援しています。地域活動や学習の機会を提供することにより、子どもたちが心豊かで、健康でたくましく、生き生きとした青少年に成長できるよう取り組んでいます。
次世代リーダー育成の取組みの一環として、八尾市青少年育成連絡協議会主催で大畑山青少年野外活動センターなどで「ジュニアリーダー養成研修会」と「リーダースクール」を実施しています。
◇ジュニアリーダー養成研修会(対象…中学・高校生)
リーダーとして必要な技術や知識を学びます。参加者は野外活動を通じて火おこしや野外料理、竹を使った水鉄砲作り、ロープワークなどを学びます。リーダースクールとの合同活動では、指導する立場としてリーダースクール生に技術や知識を伝える体験も行います。

◇リーダースクール(対象…市内のこども会に加入している小学5・6年生)
薪や炭による火おこしなど野外活動体験や「青少年の家」での宿泊プログラムなどを通じて、リーダーシップだけでなく、協力や忍耐力も育てることができる貴重な経験となっています。

■成長のサイクル
これらの活動は、単なる学びの場にとどまらず、参加者が成長し、次世代のリーダーとして地域に貢献できるサイクルをめざしています。参加者は教わる側から教える側へと成長し、その過程でリーダーシップやコミュニケーション能力を高め、地域社会への貢献意識が養われています。

問合せ:生涯学習課
【電話】924-3874【FAX】924-5593

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU