文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi-募集-(3)

16/28

大阪府和泉市

申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です

■ゆう・ゆうプラザの催し
(1)企画展「アイヌ民族の歴史と文化」
期間:10月11日(水)~28日(土)
時間:午前10時~午後6時(廊下部分は午後9時まで)

(2)アイヌ料理講座
オハウ(鮭や山菜などを煮込んだ汁物)、シト(じゃがいもの団子)、カバノアナタケ茶調理実習を行い、アイヌの食文化について学びます。
日時:10月28日(土)午前10時~午後1時
定員:15人(先着順)
費用:1,500円

(3)体験してみよう~ウポポ(歌)とリムセ(輪舞)
アイヌに伝承されてきた歌と輪舞を体験しながら学びます。見学のみの参加も可能です。
日時:10月28日(土)午後2時~3時30分
定員:15人(先着順)

(4)講演「五体不満足で満足~ぼくは、スーパーマン~」
先天性の四肢障がいのため義足をつけて生活を送りながら、東京2020パラリンピックシッティングバレー日本代表のひとりとして活躍し、今なお様ざまなことにチャレンジしている嵯峨根望さんからお話を伺います。
日時:10月28日(土)午後2時~4時
定員:30人(先着順)

(学)(5)アップサイクルでオリジナルサコッシュ(ポシェット)を作ろう
日時:10月29日(日)午後1時~3時
定員:16人(先着順)
費用:500円

(6)人造真珠・信太ガラスの世界
工芸品や道具、製造工程の写真の展示、職人の技の記録映像を上映します。
期間:11月2日(木)~5日(日)
時間:午前10時~午後6時(5日は午後4時まで)

(学)(7)ガラス玉作り
期間:11月2日(木)~5日(日)
時間:(1)午後1時30分~2時、(2)午後2時15分~2時45分、(3)午後3時~3時30分
定員:各回6人(先着順)
費用:各150円(市内在住の中学生以下は無料)

(学)(8)パールアクセサリー作り
ストラップ、ネックレスなどを作ります。
開催日:11月3日(金・祝)
時間:午後1時30分~2時30分、午後2時30分~3時30分
定員:各10人(先着順)
費用:250円~2,000円(作るアクセサリーにより異なります)

(9)初級ハングル公開授業
日時:11月11日(土)午前10時~正午

申込:(1)(6)(9)は申込不要。当日、直接会場へ、(2)〜(5)(7)(8)は(電)、10月5日(木)から

問合せ:ゆう・ゆうプラザ
【電話】44・0030

■彩生館の催し
◇(学)11月教室生 ハギレで作る紅葉のブローチ
日時:11月2日(木)午前10時30分~午後0時30分
定員:10人(先着順)
費用:300円

◇ガラス工芸教室
日時:11月4日(土)・18日(土)の
午前9時15分~正午
対象:中学生以上
定員:各10人(先着順)
費用:各300円

◇アロエ石けん作り
日時:11月8日(水)午前10時30分~午後0時30分
定員:10人(先着順)
費用:200円

◇草木染教室
日時:11月15日(水)午前10時30分~午後3時30分
定員:10人(先着順)
費用:400円

◇布ぞうり教室
日時:11月21日(火)午前10時30分~午後0時30分
定員:10人(先着順)
費用:250円

◇フェルトで作る椿の吊るし飾り
日時:11月28日(火)午後1時30分~3時30分
定員:10人(先着順)
費用:300円

申込:いずれも(電)、(チ)、10月5日(木)午前10時から

◇フリーマーケット出店者
日時:11月19日(日)午前10時~午後3時
場所:泉北クリーンセンター
募集数:18店舗(申込多数の場合は抽選)
出店料:1,500円
申込:(オ)、(チ)(返信用はがき必要)、「11月19日泉北環境クリーンフェスティバルフリーマーケット出店希望」と明記し、必要事項(上記参照)を記入のうえ、10月16日(月)まで[必着]に、〒594-1101、室堂町674-58、彩生館

◇リサイクル品抽選販売
展示期間:
・10月5日(木)~8日(日)
・10月19日(木)~22日(日)
※最終日は午前中のみ
抽選日時:展示期間の最終日の午後1時

◇フリーマーケット開催
日時:10月15日(日)午前9時~正午
場所:彩生館(館内・屋外)

◇おもちゃの病院
日時:10月22日(日)午前10時~正午

問合せ:彩生館
【電話】55・5060

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU